電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

8件中、1ページ目 1〜8件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.002秒)

油活用、屋根倒壊防止にも 産業技術総合研究所の浦田千尋研究グループ長と穂積篤上級主任研究員らは、油で氷を滑らせる着氷雪防止フィルムを開発した。

産業技術総合研究所の中村聡産総研特別研究員と穂積篤研究グループ長は、水滴がなじみやすいのに尾を引かずに滑落する表面処理技術を開発した。

産業技術総合研究所の佐藤知哉主任研究員と穂積篤研究グループ長らは、傷ついても修復する透明曇り防止コーティングを開発した。

永井科学技術財団、今年度の財団賞13件・奨励金8件 (2016/3/17 機械・ロボット・航空機2)

【財団賞学術賞】▽大野雄高名古屋大学未来材料・システム研究所未来エレクトロニクス集積研究センター教授▽竹内恒博豊田工業大学大学院工学研究科極限材料専攻教授▽羽田政明名古屋工業大学先進セラミックス研究セ...

産業技術総合研究所の穂積篤氏が「濡(ぬ)れを極める」をテーマに、生物からヒントを得た人工表面の開発について解説する。

産業技術総合研究所サステナブルマテリアル研究部門高耐久性材料研究グループの穂積篤研究グループ長らは11日、ソースなど粘性のある液体や氷の付着を大幅に低減できる表面処理技術を開発したと発表した。

■防錆皮膜が再生 産業技術総合研究所の穂積篤高耐久性材料研究グループ研究グループ長は、金属が錆びるのを防ぎ、傷をつけても自己治癒機能がある皮膜の開発に取り組んでいる。... 穂積氏は...

【名古屋】産業技術総合研究所サステナブルマテリアル研究部門高耐久性材料研究グループの穂積篤グループ長と浦田千尋研究員らのグループは13日、フッ素樹脂などの有機フッ素化合物を使わない撥油(はつゆ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン