電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

12件中、1ページ目 1〜12件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

アサヒ飲料“免疫維持+α”で差別化 「L―92乳酸菌の免疫機能維持という新しい価値を、アサヒグループ横断で提供していく」と、アサヒ飲料の米女太一社長は強調...

アサヒ飲料、免疫機能維持 「L-92乳酸菌」飲料刷新 (2023/5/24 生活インフラ・医療・くらし2)

米女太一社長は「2001年に選抜したL―92の免疫機能維持という新しい価値の提供をグループ横断で取り組む」とし、8月以降にアサヒグループ食品やアサヒビールでも商品展開を計画する。

自販機がCO2食べる!? アサヒ飲料、来月から都市部で実証 (2023/5/10 生活インフラ・医療・くらし1)

都内で開いた発表会で、米女太一社長は「自販機という身近なインフラを活用した全く新しい脱炭素の取り組み」と期待を述べた。 ... さらにCO2を吸収する新機能を付加することに...

経営ひと言/アサヒ飲料・米女太一社長「『香り』で差別化」 (2023/2/20 建設・生活・環境・エネルギー)

「お茶に対する情緒的な価値を重視し過ぎていた」と話すのは、アサヒ飲料社長の米女太一さん。

アサヒ飲料の米女太一社長は「自販機ビジネスの高度化を図り、新たな可能性を示すものになる」とした。

米女太一社長は「まだ全体の量からすると一部だが、まず直販の自販機から取り組み、全体のモデルをどう構築するか検討していきたい」と述べた。

経営ひと言/アサヒ飲料・米女太一社長「変化にどう動く」 (2021/5/20 建設・生活・環境・エネルギー2)

「2021年に19年のレベルに戻したい」と話すのは、アサヒ飲料社長の米女太一さん。

東京都と全国清涼飲料連合会(東京都千代田区、米女太一会長)は、使用済みペットボトルを素材に戻し、新しいペットボトルに再生する「ボトルtoボトル東京プロジェクト」を始めた。

2020年上期の新社長《非上場会社》 (2020/8/21 上期の新社長)

別会社で同一人物の就任含む 関連記事「新社長、上期472人 コロナ響き低水準、再登板目立つ 本社まとめ」(2020/8/21)&#...

新社長登場/アサヒ飲料・米女太一氏 「健康」軸に新しい価値創造 (2020/3/11 建設・生活・環境・エネルギー2)

《2022年に創立50周年を迎えるアサヒ飲料。これを見据えて経営のバトンを受けることになった》 「岸上克彦社長はブランド価値を高めながら、高収益事業に改善してきた。これをさらに成長さ...

アサヒ飲料は20日、都内で記者会見を開き、3月23日付で取締役会長に就任する岸上克彦社長と、社長に就任する米女太一常務兼常務執行役員が経営方針などを明らかにした。米女次期社長は「社会的存在価値のある業...

アサヒ飲料、社長に米女太一氏 (2020/2/14 総合3)

【アサヒ飲料】米女太一氏(よねめ・たいち)86年(昭61)早大法卒、同年アサヒビール入社。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン