電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

7件中、1ページ目 1〜7件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.014秒)

【金沢】北菱電興(金沢市、小倉一郎社長)は、稲作の水管理を省力化する水田用自動給水機「アクアポート」に高機能モデルなど2機種を追加し、15日に発売する。給水する時間...

東京都品川区は、ウォータースタンド(さいたま市大宮区、本多均社長)と2022年12月に締結した「プラスチックごみ削減の推進に関する協定」に基づき、同区役所本庁舎内に無料で利用できるマイ...

阪急電鉄、4月から駅構内に無料給水機設置拡大 (2023/2/22 建設・生活・環境・エネルギー2)

阪急電鉄は4月以降、駅構内に無料給水機(写真)を本格設置する。... 試験設置した北千里、岡町、西宮北口、園田の4駅にウォータースタンド(さいたま市大宮区&...

大阪府吹田市と豊中市、兵庫県西宮市と尼崎市は、ウォータースタンド(さいたま市大宮区)と阪急電鉄と共同で、鉄道駅での給水機設置の実証実験を始めた。... 駅利用者にアンケートを行い、給水...

洗浄機のほか給水機も用意する。... 洗浄機は幅300ミリメートル、高さ600ミリメートルで水道水と100ボルト電源、排水がでれば簡単に設置可能。今回実証に使用する試作機は改良版3号機。

また、入り口前には誰でも利用できる給水機「クリンスイウォーター」を設置した。

まず噴霧器や給水機などに搭載、続いて船舶のエンジン運転設備用潤滑油ポンプを完成。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン