電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

7件中、1ページ目 1〜7件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

京急、アニメライティング誘導システム実証 空港駅で (2019/10/29 建設・生活・環境・エネルギー2)

【横浜】京浜急行電鉄は羽田空港国際線ターミナル駅で、アニメーションを活用した案内サイン「アニメーションライティング誘導システム」の実証実験を行っている。同駅の改札口やエレベーター付近など4カ所に設置し...

京急と日本美食、QRコード決済を実証 (2018/7/17 建設・エネルギー・生活)

羽田空港国際線ターミナル駅の外国人案内所で企画乗車券の販売時に、主に中国人観光客の利用が多い「アリペイ」などQRコードによる決済に対応する。

【横浜】京浜急行電鉄は、10日から羽田空港国際線ターミナル駅の訪日外国人向け観光案内所(京急TIC=イメージ)を拡張し、手荷物配送サービスを始める。ヤマト運輸と連携して同ターミ...

外国人にアプリで多言語案内−京急が実証実験 (2016/12/1 建設・エネルギー・生活1)

実証実験は品川駅と羽田空港国際線ターミナル駅で2017年3月31日まで実施。

キリンビバレッジ、羽田に多言語自販機−訪日客需要狙う (2016/3/18 建設・エネルギー・生活2)

キリンビバレッジバリューベンダー(東京都中野区、横溝宗親社長、03・6630・4141)は、京浜急行電鉄の羽田空港国際線ターミナル駅に、多言語対応のデジタルサイネージ自動販売機1台を2...

抗菌シートは京急川崎駅と羽田空港国際線ターミナル駅に導入。

京急、券売機にタッチパネル用抗菌シートを試験導入 (2016/2/10 建設・エネルギー・生活2)

【横浜】京浜急行電鉄は9日、末吉ネームプレート製作所(川崎市多摩区、沼上昌範社長、044・922・4811)が自社開発した「タッチパネル用抗菌シート」を、京急川崎駅と羽田空港国際線ター...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン