電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

57件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

機械工具生産額、今年度4825億円に下方修正 工業会見通し (2023/11/23 機械・ロボット・航空機1)

会員企業のうち38社から回答を得た機械工具観測調査(DI値)では、機械工具生産額の先行きについて足元ではマイナス35ポイントで減少を予測する企業が多く、下期はプラス22ポイントと増加の...

「1年前と比べて現在の物価は何%程度変化したと思うか」との回答の平均値は前回調査比1・8ポイント増の12・1%と、08年9月の12・4%以来の高水準となった。 ...

業況DI、1―3月期6.7ポイント悪化 東商まとめ (2022/3/17 中小・ベンチャー・中小政策)

新型コロナで部材不足・原材料高 東京商工会議所がまとめた1―3月期の「東商けいきょう(東京23区内の中小企業の景況感に関する調査)」によると、業況DI(景気動...

10―12月期業況改善、新規感染落ち着き 東商まとめ (2021/12/23 中小・ベンチャー・中小政策)

東京商工会議所がまとめた10―12月期の「東商けいきょう(東京23区内の中小企業の景況感に関する調査)」によると、業況DI(景気動向指数)は前期(7―...

IT投資積極姿勢、コロナ禍でも「増加」38% JUAS調べ (2021/1/14 電機・電子部品・情報・通信)

日本情報システム・ユーザー協会(JUAS)がまとめた「企業IT動向調査」速報値によると、2021年度の企業IT予算は、全体として増加基調を維持する予測となった。... IT予算を「増や...

IT人材高齢化の波 年齢構成「40代以上」半数超え JUASまとめ (2019/3/20 電機・電子部品・情報・通信2)

日本情報システム・ユーザー協会(JUAS)がまとめた「企業IT動向調査」によると、IT部門の増員傾向を示す値は2018年度が過去10年間で最大だった。IT要員が「増加」と回答した割合か...

特に好調だったのはメコン地域で、営業利益の改善と悪化との差で景況感を示すDI値は、19年の見込みでラオス57・2ポイント、ミャンマー56・8ポイント、ベトナム53・2ポイントと高水準。

IT部門の要員数に関して、「増やす」という回答から「減らす」を差し引いたDI値は、2017年度が過去5年間で最大だった。 とりわけ注目されるのは、IT人材の中途採用のDI値が新卒採用...

1月の小規模企業景況、全業種・指標が悪化−全国連まとめ (2018/3/6 モノづくり基盤・成長企業)

製造業は業況DIで6・9ポイント、売上高DIで6・2ポイントの大幅悪化。... 建設業は売上高DIが10・1ポイントの2ケタ悪化。... 最も改善が遅れている小売業は業況DI値がマイナス25ポイント台...

業況DIは業種別に見るとサービス業と製造業が改善をリード。中でもサービス業は8・7ポイントと上昇し、唯一DI値がプラスに転じた。 ... 売上高DIは全業種で1・...

【18品種改善】 全国鉄鋼販売業連合会がまとめた業況調査によると、鋼材流通・加工業者の需給DI(供給が「不足」と答えた企業の割合から「過剰」とした企業の割合を引いた値)...

【安値商談を警戒】 全国鉄鋼販売業連合会がまとめた業況調査によると、鋼材流通・加工業者の需給DI(供給が「不足」と答えた企業の割合から「過剰」とした企業の割合を引いた値...

【需要は低迷】 全国鉄鋼販売業連合会がまとめた業況調査によると、鋼材流通・加工業者の需給DI(供給が「不足」と答えた企業の割合から「過剰」とした企業の割合を引いた値)...

調査対象のDI値は21品種のうち16品種(1月は4品種)でマイナスとなった。... 鉄鋼部門の収益をみると、1月のDI値は前月比29ポイント悪化し、プラス6となった。... 今後3カ月...

日本貿易振興機構(ジェトロ)が両国に進出した日系企業にそれぞれ尋ねたところ、2015年見込みのメキシコの業況感(DI値)はリーマン・ショックの影響を受けた09年以降、過...

調査対象のDI値は21品種のうち16品種(同11品種)がプラスとなった。... 【期待半分】 鉄鋼部門の収益については、15年12月のDI値は前月比17ポイント悪化し...

調査対象のDI値は21品種のうち11品種(同年11月は7品種)がプラスで改善した。 ... 鉄鋼部門の収益については、11月のDI値は前月比32ポイント悪化しプラス5...

景況感を示すDI値(営業利益が前年比で「改善」した割合から、「悪化」した割合を差し引いた数値)は31.5ポイントとなり、2015年見込みと比べ19.0ポイント上昇してい...

景況感を示すDI値(営業利益が前年比で「改善」した割合から、「悪化」した割合を差し引いた数値)は31.5ポイントとなり、2015年見込みと比べ19.0ポイント上昇してい...

調査対象のDI値は21品種のうち7品種(10月は10品種)で悪化した。 ... しかし、11月の販売量については、DI値が10月に比べて8ポイント悪化しマイナス9とな...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン