電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

31件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.002秒)

日本の技術者倫理教育は米国に倣い、JABEE(日本技術者教育認定機構)のエンジニア認定基準と同時に導入された。

「SD専攻の教育プログラムは日本技術者教育認定機構(JABEE)の認定を受けており、技術士の1次試験が免除される。... 英語授業とJABEEで途上国の留学生も引きつけたい」 ...

(編集委員・山本佳世子) JABEEは大学の技術者教育の質保証で、年350件ほどの教育プログラムを認定する。... いずれもベテランで、各大学がJABEE認定を得る以...

計算力学(CAE)技術者資格認定や日本技術者教育認定機構(JABEE)の審査員講習会など、技術者育成に力を入れてきた。

日本は大学や高専に日本技術者教育認定機構(JABEE)の認定コースを設けるなど、エンジニアの育成に力を入れているが、ワシントン協定において、工学デザイン(問題解決)の教...

これらの機器を利用して、日本技術者教育認定機構(JABEE、東京都港区)の国際的教育評価基準を満たす教育プログラムへ移行。

■ □ 技術サロンは6年前、日本技術士会の登録グループ「技術者を目指す女子学生を支援する会(WPETF)」がJABEE認定課程(用語参照)の女...

工学院大学大学院工学研究科はシステムデザイン専攻の教育プログラム「システムデザインプログラム」が、日本技術者教育認定機構(JABEE)の認定を受けた。... 同大のJABEE認定はこれ...

本学は設計教育に熱心で、1年次からシリーズでカリキュラムに組み込まれ、日本技術者教育認定機構(JABEE)にも認定されている。

また履修生は繊維技術士にふさわしい資質を有するので、技術士試験制度でJABEE(日本技術者教育認定機構)の認定者のみに許されている一次試験免除制度が、繊維部門では本履修生にも適用される...

学校教育での底上げや日本技術者教育認定機構(JABEE)との連携、専門家による支援等にも期待したいが、企業内での啓蒙や実践、そのしくみづくりがより一層重要と考える。

技術者倫理教育の有効性を実現するのに、日本技術者教育認定機構(JABEE)による技術者倫理教育の普及、徹底が考えられる。JABEEの「教育認定基準」は、目標として本質的な次の2点を理解...

対話会ではまず、学生に「JABEE(日本技術者教育認定機構)に関連した技術者倫理の授業を受ける前に、技術士を知っていましたか」と質問するが、そのような学生は皆無である。

【受験者増加の一途】 日本技術者教育認定機構(JABEE)認定校修了生の技術士二次受験者数が年々増えている。... JABEE課程を修了し数年のうちにこのスキルを身に...

また日本技術者教育認定機関(JABEE)の認定コース修了者は1次試験を免除される。

【1次試験で必須】 最近の大学では、JABEE(日本技術者教育認定機構)認定のコースで技術者倫理を教えているところも増えてきている。

また日本技術者教育認定機関(JABEE)の認定コース修了者は1次試験を免除される。

全国平均約2割の合格率の中、学内受験者のうち最大で半数以上の合格者を出している」 「物理学科の物理エンジニアコースは、全国で唯一、日本技術者教育認定機構(JABEE)...

農学、文学など「分野別評価」が文部科学省などで議論中なだけに、JABEEの方針転換は注目されそうだ。 JABEEは大学学科などの技術者教育プログラムに対する認定活動を行っている。... JAB...

日本技術者教育認定機構(JABEE、東京都港区、木村孟会長)は大学などの評価を行う認証評価機関となるための認証を文部科学省に申請した。... JABEEは理工系教育プログラムの独自評価...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン