電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

19件中、1ページ目 1〜19件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

東邦プラテック(川崎市宮前区)やJKB(同高津区)など5社を中心とする相談窓口が受注の要望に対応し、内容に応じて参加企業を紹介する。

コロナ禍で県外移動が難しい状況の中「山形工場(山形県寒河江市)への出張は1月から控えている」と言うのは、JKB(川崎市高津区)社長の平井圭一郎さん。

井関農機、韓国で攻勢 品ぞろえ強化 (2020/6/22 機械・ロボット・航空機)

畑作用の乗用管理機は農薬噴霧の防除専用機「JK18」と多機能型の「JKB17」「同23―CY=写真」。多機能型のJKB機種は1台で防除から畝立て、中耕、追肥などさまざまな作業に対応できるため、...

井関農機は、同社の乗用管理機「JKB23(キャビン仕様)=写真」に後付けして利用する、肥料の追加量を制御できるシステムを発売した。

不撓不屈/JKB(4)医療機器で「第三の創業」 (2016/10/7 中小企業・地域経済1)

海外見据え独展示会に出展 【仕組みも確立】 自社設計の「生産性向上支援システム」と「品質管理システム」を組み合わせ、精密プレス部品や金型の量産と...

不撓不屈/JKB(3)業態転換・生産性を向上 (2016/10/6 中小企業・地域経済1)

親子で設計、システム連動 【精密プレス業へ】 1990年代のある日、JKB(川崎市高津区)は顧客のメーターメーカーから「電子部品...

不撓不屈/JKB(2)自社設計IT化で急拡大 (2016/10/5 中小企業・地域経済1)

JKB(川崎市高津区)会長の平井和夫は、創業者で父の平井永有(えいゆう)を冗談交じりに振り返る。

不撓不屈/JKB(1)微細加工・金型で最先端 (2016/10/4 中小企業・地域経済1)

順送プレス化、コスト減 「JKB48(フォーティーエイト)と覚えてください」―。JKB社長の平井圭一郎は8月下旬、東京・有明の東京ビッグサイトでマ...

防除に利用する乗用管理機のキャビン設置モデル「JKB23―CY」を2016年7月に発売することも発表した。

【超精密プレス】 微細加工を中心とした超精密プレス加工メーカー。高精度難加工形状品でも「できないとは言わない」がモットー。しかも最先端モノづくりの技術開発、超高精度加工を可能にする設...

また、在ジャカルタのアイドルグループJKB48のメンバーがおかやまフルーツ大使として現地で岡山産果物のPRに一役買うなど、かねて互いの関わりは深い。

女性のみのレーシングカートチーム「JKB」のメンバーによるモニターツアーだ。関西からの誘客促進が狙いでJKBが関西から鳥取へEVによる急速充電の旅を行い、充電中に観光施設でくつろいでいる風景を撮影しマ...

【横浜】JKB(川崎市高津区、平井圭一郎社長、044・888・1121)は、「プレス装置の不良発生未然防止システム」を開発した。... JKBでは3年前から自社内に導入、改善を繰り返し...

【横浜】JKB(川崎市高津区、平井圭一郎社長、044・888・1121)は、知的財産の活用で企業力向上を目指す。... JKBはプレス金型設計・製作、プレス加工会社で、ICリードのフォ...

【JKB】平井圭一郎氏(ひらい・けいいちろう)03年(平15)高知工科大情報システム工学卒、同年テレビ朝日クリエイト入社。06年JKB入社と同時に副社長。

【北海道】 ▽サンエイ工業▽北辰フーズ▽村瀬鉄工所▽ホクダイ▽上原ネームプレート工業旭川事業所▽ヒロシ工業▽バイオマスソリューションズ▽丸勝▽エルコム▽池田熱処理工業▽GEL―Design▽ス...

◆「日本のイノベー ションを支えるモノ作 り中小企業」部門 【北海道】▽アイワード(札幌市中央区)▽アミノアップ化学(同清田区)▽札幌高級鋳物&...

▽イクシスリサーチ(幸区)=超小型イーサネット接続DCモーターコントローラー「なんでもイ〜サ」▽エーイーティー(麻生区)=誘電率測定装置▽協同インターナ...

【川崎】JKB(川崎市高津区、平井和夫社長、044・888・1121)は、リアルタイムで生産状況がわかる「生産性向上支援システム」を発売した。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン