福島沖地震 東北新幹線、全線再開まで10日程度 電柱折損など被害大きく

(2021/2/14 17:30)

  • 地震の影響で傾いた東北新幹線の架線柱(中央)(14日午後、福島県郡山市=時事通信チャーター機より)

JR東日本は14日、13日夜の福島県沖地震によって被災した東北新幹線の全線運転再開まで、おおむね10日程度かかる見通しであることを明らかにした。新白河(福島県)―古川(宮城県)間で、土木構造物の損傷や10カ所で電柱の折損や傾斜などが生じる大きな被害が確認された。復旧が完了した区間から順次運転を再開し、不通区間の縮小に努める。

不通区間は、東北新幹線の盛岡―那須塩原(栃木県)。代替ルートとして、東京から仙台方面には常磐線特急「ひたち」を一部区間延伸。秋田方面には上越新幹線経由で羽越線特急「いなほ」を増発する。

高速バス、航空便の各事業者にも増便を依頼しているという。

(2021/2/14 17:30)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン