[ 地域経済 ]

ジーマックス、セラミックス基板を手がける中国社買収

(2015/11/10 05:00)

【京都】ジーマックス(東京都港区、高井淳治社長、03・5408・9610)は、セラミックス基板を手がける中国の蘇州盛智機電(江蘇省蘇州市)を年内をめどに買収する。買収額は約3000万円。買収を機に、ジーマックスが得意とする可変的に加熱・冷却できるペルチェ素子でアジア市場を中心に新規需要を掘り起こしながら、セラミックス事業の拡大を狙う。

ジーマックスは現地法人、秦皇島富連京電子(河北省秦皇島市)でペルチェ素子を製造している。素子を覆うセラミックスの供給を受ける蘇州盛智機電を傘下に収めることで一貫生産体制を整え、短納期対応を実現する。従業員40人規模ながら「品質の良いセラミックスを手がけている」(高井社長)という盛智機電のノウハウを生かし、台湾やインドなどこれまで手薄だった地域でペルチェ素子の事業強化に乗り出す。セラミックスはOEM(相手先ブランド)供給も視野に入れながら、医療などペルチェ素...

(残り:289文字/本文:689文字)

(2015/11/10 05:00)

※このニュースの記事本文は、会員登録 することでご覧いただけます。

ログインするとこんな内容・詳細が読めます

  • 中小企業がセラミックス基板を手がける中国企業を買収する狙いとは?
  • グローバル戦略に悩む経営者のヒントがここに。

Journagram→ Journagramとは

中小企業・地域経済1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン