[ 科学技術・大学 ]

JAXAなど、小惑星探査機「はやぶさ」の電力制御技術を鉄道向けに応用研究

(2015/11/12 05:00)

宇宙航空研究開発機構(JAXA)、鉄道総合技術研究所、東急テクノシステム(川崎市宮前区、泉康幸社長、044・853・8114)は、小惑星探査機「はやぶさ」での経験から考案された電力ピークカット制御技術を鉄道に応用するのを目的に、共同研究を始めた。JAXAの「電力ピークカット制御技術」、鉄道総研の「シミュレーターによる電力ピークカット効果予測」、東急テクノシステムが持つ「車両改造や設備工事の知見」を組み合わせ、鉄道の電力ピークカットを目指す。

連携期間は3年程度を見込む。シミュレーションの結果を見て実証実験を行う予定。JAXAの川口淳一郎教授は「宇宙では限られた電力を利用する必要がある。同様に限られた電力資源を利用し、最も遅れの大きい列車の遅れを最小化する仕組みを構築できるのでは」と語っている。

(2015/11/12 05:00)

関連リンク

科学技術・大学のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン