[ エレクトロニクス ]

東芝、室町社長 WH減損開示遅れを陳謝、14年度は減損不要を公表(動画あり)

(2015/11/27 05:00)

東芝の室町正志社長は27日都内で会見を開き、原子力関連子会社の米ウエスチングハウス(WH)で2012-13年度に発生した減損損失の開示が遅れたことについて「適切なタイミングで積極的な情報開示をすべきだったと反省している。これまでの姿勢を改め、私自身が先頭に立ち情報開示を進めていく」と陳謝した。

会見ではWHを含む東芝の原子力関連部門の事業計画と減損リスクを公表した。WHは15-29年度までの15年間で原発64基の受注などを目標に設定。これに基づき東芝の14年度の減損テスト(連結ベース)を実施し、減損の必要性がないとの判定結果を公表した。

社会インフラ関連子会社ランディス・ギア(スイス)については12年-14年度の減損テスト実施結果を公表した。いずれの年も公正価値が帳簿価額を上回り、減損の兆候がないことを示した。15年度以降についても「スマートメーター化が進む北米市場の需要が見込...

(残り:119文字/本文:519文字)

(2015/11/27 05:00)

※このニュースの記事本文は、会員登録 することでご覧いただけます。

Journagram→ Journagramとは

エレクトロニクスのニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン