[ エレクトロニクス ]

電機各社、東京五輪照準にセキュリティー関連製品投入−テロで安全対策急務

(2015/12/1 05:00)

2020年の東京オリンピック・パラリンピック開催に向け、電機メーカー各社が五輪向け商材の営業活動を本格化している。特に注目されるのが、セキュリティー関連製品だ。フランスの同時テロの発生を受け、安全対策の強化が急務になっている。競技会場や集客施設などで高度な対策が要求される中、各社は高画質の監視カメラや顔認証技術を訴求し受注を狙う。(編集委員・敷田寛明)

「セキュリティー関連で数百億円の売り上げを想定する」。パナソニックの井戸正弘役員は25日に都内で会見し、東京五輪向け案件の受注獲得に自信を示した。

同社は国内の監視カメラ市場で6割のシェアを持つとされ、この分野で大きな商機を期待する。

16年度から受注活動を本格化する考えで、これに先立ち4月には24時間稼働の遠隔監視センターを設置。10月にはフルハイビジョン(FHD)の4倍の解像度を持つ高画質の「4K」対応カメラを投入した。画像補正や...

(残り:511文字/本文:911文字)

(2015/12/1 05:00)

※このニュースの記事本文は、会員登録 することでご覧いただけます。

Journagram→ Journagramとは

電機・電子部品・情報・通信2のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン