[ 科学技術・大学 ]

【熊本地震】熊本市周辺の地面変動、RESTECが衛星画像ネット公開

(2016/4/21 05:00)

  • 熊本市周辺の3月7日-4月18日までの地面の変動画像に地図情報を重ね合わせた画像。色の濃淡が地形の変動量の違いを示している(RESTEC提供)

リモート・センシング技術センター(RESTEC、東京都港区、池田要理事長、03・6435・6700)は、14日から発生している熊本地震について、熊本市周辺での地面の変動を示した衛星画像をホームページ(HP)上に公開した。活断層に沿って阿蘇大橋(熊本県南阿蘇村)と熊本県益城町を結ぶ地域一帯に大きな地殻変動があることが分かった。崖崩れの予測、道路やダムを点検する際の優先度の決定などの基礎データとして使える可能性がある。(1面参照)

宇宙航空研究開発機構(JAXA)の陸域観測技術衛星「だいち2号」により空間解像度3メートルで撮影した熊本市周辺の画像データを購入。撮影時期が異なる2枚の画像を重ねることで地表面の変動情報を得る「干渉SAR(合成開口レーダー)」という処理で画像を得た。

だいち2号は観測対象に電波を放射し、衛星に戻る反射波の強さを測定する。電波を利用することによって、昼夜や天候に影響されずに地表を観測できる。

(2016/4/21 05:00)

関連リンク

科学技術・大学のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン