[ トピックス ]

【熊本地震】食品供給・調達体制、支障は軽微-三菱食品、代替センターで対応

(2016/4/22 05:00)

  • 被災したセンターでは、こうした平常の状態に復旧させる作業が続く

■食品卸/地域品の供給体制整備へ

熊本地震では「馬刺し」や「からしれんこん」といった熊本県特産の商品や、青果物などの供給も懸念されるが、今のところ商品の調達や供給に支障はないようだ。地域の食品の集荷、分散の機能を持つ大手食品卸では一部、熊本県内のセンターなどで被害を受けたが、代替のセンターを整備し供給体制の復旧を急ぐなどしている。今後も大きく特産品や青果物に影響がでることはない模様だ。

三菱食品は熊本県内に数カ所ある物流センターのうち3拠点が被害を受け、現在休止している。県内外に代替の倉庫を整備し商品の集荷、小売店や外食店への出荷に支障のないように整備している。急きょ代替センターを開設したため、1拠点当たりの物流量が増加している。このため本社からも現地に応援を派遣、急ピッチで体制を整えている。

一方、伊藤忠食品は取引先と共同で展開する専用センターで被害があったが、大きな被害ではなかった。ただ、現地に工場を持つ一部のメーカーの乾麺や飲料の調達に若干支障がでている。日本アクセスも拠点の1カ所が破損したが、軽微で地元の商品の集荷や配荷に影響はない。ただ、道路網の寸断などで渋滞が激しく、商品の配送に時間を要することもあるという。

「馬刺し」など熊本特産品の流通に影響も懸念されるが、「(馬刺しなどは)もともと需要が大きくなく仕入れや販売に困ることはない」(日本アクセス)とする。また、夏のお中元向けといったギフトも「商品を入れ替えるほど特産品が切迫しているわけではない」(伊藤忠食品)という。

馬刺しなどを扱う九州食肉産業(熊本市北区)でも「現在は通常通りの販売体制に戻っており供給の心配はない」と話す。一方で、「資材などが入手しにくくなっている」ため、今後はコストアップが懸念材料となりそうだ。

■食品・飲料/出荷・配送の遅れ深刻化

食品業界で熊本県内に工場があるのはサントリーホールディングス(HD)、山崎製パン、メルシャン、キユーピー子会社のコープ食品(東京都調布市)など。度重なる大規模な“余震”のため、生産再開時期が見通せないメーカーもある。また、道路インフラの傷みから出荷や配送の遅れも深刻化している。船便を利用したルート調整も必要になりそうだ。

サントリーは地震発生日に、ビールや清涼飲料を手がける九州熊本工場(熊本県嘉島町)が操業を停止。従業員の無事は確認済みだが、余震が続いているため「設備点検のため、1カ月以上は稼働できない状況」(サントリーHD)。停止中の商品供給は、ビールでは国内の他工場で増産をすでに始めた。緑茶飲料「伊右衛門」や缶コーヒー「BOSS」などの飲料商品も、他工場および協力工場の増産で対応する。

山崎製パンは14日の地震で熊本工場(宇城市)が操業停止。15日夕方に再開したものの、16日の余震で再停止。17日から生産を再開した。生産ライン自体は問題ないが、品目数は約100と通常の2割程度。道路寸断などの関係で配送を1日2便から1便に減らしており「生産しても運べない状態」(山崎製パン)が続いている。種類より量の確保を優先し「売れ筋商品に品目を絞って」(同社)の生産に力を注ぐ。

焼酎工場のあるメルシャンは「在庫や配送体制などに問題はない」という。カット野菜を手がけるコープ食品は震災で九州工場(熊本市南区)の壁面、ガラスや一部設備が破損。点検のため、24日までの休業を決めた。物流では熊本エリアへの配送は21日に再開した。大分、鹿児島、宮崎への配送は実施しているが「遅延が発生している状態」という。

工場被災と別に、道路寸断などによる配送の遅れも懸念材料だ。アサヒグループホールディングスは「遅延影響が長期化すれば、熊本以南の鹿児島や宮崎への出荷は大分までいったん配送し、船便で送ることも検討しないといけない」と話す。

(2016/4/22 05:00)

関連リンク

建設・エネルギー・生活1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン