[ 自動車・輸送機 ]

トヨタ、生産設備のネットワークに「イーサキャット」採用−IoT対応、工場自動化

(2016/4/28 05:00)

【ハノーバー=清水信彦】トヨタ自動車は工場の生産設備をつなぐネットワークの規格に「イーサキャット」を採用する。ドイツで開発・オープン化された通信規格で、高速性に加えて省配線化が可能。IoT(モノのインターネット)技術への対応が進んでいるため、工場自動化(FA)ネットワークの標準規格として採用を決めた。29日までドイツで開催中の「ハノーバーメッセ2016」会場でトヨタが明らかにした。今後導入する工場設備には、標準の通信規格として対応を求める。取引先には3月に通知した。

トヨタは従来、日本電機工業会が策定した「FL―net」を標準として使ってきた。対応機器が日本製にほぼ限られており種類も少ないことや、IoT化対応の必要性などから次世代ネットワーク選定を進めていた。

トヨタの大倉守彦先進技術開発カンパニー工程改善部長は「リーンな生産ラインを作るには間違いなく必要な技術。開発したのがドイツか日...

(残り:40文字/本文:440文字)

(2016/4/28 05:00)

※このニュースの記事本文は、会員登録 することでご覧いただけます。

Journagram→ Journagramとは

総合3のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン