[ 商社・流通・サービス ]

三井物産、イタリア食材で攻勢−物販・飲食複合店、続々と

(2016/6/21 05:00)

三井物産がイタリア食材の小売り・外食・卸事業で攻勢をかけている。2016年3月までに国内に二つの専門店舗を開業し、今後も商品群の拡充や店舗の新設を進める。三井物産にとって、食品事業で主体的にBツーC(対消費者)分野に取り組むのは今回が初めて。消費者のニーズや購買形態を直接把握し、強みのBツーB(企業間)分野の強化にもつなげる方針だ。

(土井俊)

◇  ◇

三井物産は15年に、きちり、伊小売り外食大手であるイータリーの3社で、イータリー・アジア・パシフィック(EAP、東京都渋谷区)を設立し、同事業に参入した。

EAPが、イータリーから日本とアジア地域での事業権を取得し、現在は日本で物販と飲食の機能を兼ね備えた複合施設「イータリー」を2店舗運営。今後も17年に中規模店、18年にアジア旗艦店をそれぞれ都内に開業する予定だ。

【認知度向上】

三井物産出身の甕(もたい)浩人EAP社長...

(残り:641文字/本文:1,041文字)

(2016/6/21 05:00)

※このニュースの記事本文は、会員登録 することでご覧いただけます。

Journagram→ Journagramとは

建設・エネルギー・生活2のニュース一覧

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン