[ ICT ]

電車の乗降履歴でゲーム-カプコン、ニンテンドー3DS用に開発

(2016/8/24 05:00)

  • 3DSにICカードのデータを読み取らせる(カプコン提供)

カプコンは交通系ICカードと任天堂の家庭用ゲーム機「ニンテンドー3DSシリーズ」を連動させるゲームソフトを開発した。3DSにICカードをかざすと、乗車履歴をもとにゲームが進行する。3DSのIC読み取り機能を使ったゲームは業界初。鉄道各社などと提携し、特定の駅を訪れると多くポイントが加算されるなどの付加価値で集客し、地域活性化につなげる。販売時期や価格は未定。

JR東日本のスイカなど10種類のICカードに対応した。乗車履歴のほか、私用か仕事かなど駅を使った理由も登録でき、ゲームのキャラクターとのコミュニケーションに反映する。ゲームには国内9000以上の駅が登場。乗車履歴をゲームに反映するシステムは、ジェイアール東日本企画(東京都渋谷区、原口宰社長、03・5447・7800)の協力のもと開発した。

現在、世界中で流行しているスマートフォン向けゲーム「ポケモンGO」は、使用者が訪れた場所や移動した距離などに応じて進行する。一方、カプコンが開発したゲームは距離ではなく、乗降回数でゲームが進行する。今後は「ICカードの乗車履歴を使ったシステムをカプコンの既存タイトルにも活用したい」(野中大三プロデューサー)としている。

(2016/8/24 05:00)

関連リンク

ICTのニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン