[ 金融・商況 ]

新潟・糸魚川大火/損保協が相談窓口−損保各社、保険料支払い猶予

(2016/12/27 05:00)

新潟県糸魚川市で発生した大規模火災を受け、日本損害保険協会は被災した契約者に対する相談窓口を設置した。傘下の損害保険各社も、保険料の支払いなどを最大2カ月間猶予する特別措置の実施を決め、被災者支援に乗り出した。

火災保険などの相談は「そんぽADRセンター」(0570・022808)へ。保険証券を紛失した場合は「自然災害損保契約照会センター」(0120・501331)で契約の有無を確認できる。

一方、同市が災害救助法の適用を受けたことから、損保各社は特別措置を実施した。損保ジャパン日本興亜、東京海上日動火災保険、三井住友海上火災保険、あいおいニッセイ同和損害保険の4社は保険料の払込期間や契約の更新手続きなどを2カ月間延長し、2017年2月22日まで猶予する。

(2016/12/27 05:00)

関連リンク

金融のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン