[ オピニオン ]

産業春秋/一等車復活

(2017/3/8 05:00)

「キイテ」という車両形式名に、鉄道ファンならグッとくるはずだ。JR西日本が6月から運行を始める周遊型観光列車『トワイライトエクスプレス瑞風』。新造した87系ディーゼルハイブリッド車の両端を飾る「キイテ87」のキは気動車、イは一等車、テは展望車を表す。

新幹線が開通する前、東海道本線を走った特急列車の最後尾を飾ったのが「マイテ」や「スイテ」といった一等展望車だった。現在のグリーン車はかつての二等車。長く封印された伝統の最上級車両復活に、意気込みを感じる。

もっとも『瑞風』に人気が出るかどうかは、車両の豪華さだけでは予想できない。食事やサービスはどうか。車窓の風景や立ち寄り観光地に魅力があるかどうか。そしてなにより、旅先での人々とのふれあいによって旅客の印象は変わる。

周遊列車の先輩格、JR九州『ななつ星in九州』は、運行開始から3年を過ぎても好評。『瑞風』と同時デビューするJR東日本『トランスイート四季島』で行く北海道や甲信越の旅も魅力的だ。

『瑞風』が主に巡るのは中国地方。尾道や宮島、岩国など、瀬戸内海に面して多くの観光地が点在する。きらめく初夏の穏やかな海が、旅人を癒やしてほしい。

(2017/3/8 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン