[ ロボット ]

首を振って、ドローン操作−NECソリュがシステム開発(動画あり)

(2017/4/4 05:00)

(NECソリューションイノベータ提供)
  • (NECソリューションイノベータ提供)

NECソリューションイノベータ(東京都江東区、杉山清社長、03・5534・2222)は、両手を使わずに飛行ロボット(ドローン)を操縦するシステムを開発した。ヘッド・マウント・ディスプレー(HMD)をかぶって首を振るとドローンがその方向に回転し、足元のディスクで前進などを指示する。ドローンに作業用ハンドを搭載する場合、ハンド操縦用に両手を空けられる。2017年度中の実用化を目指す。

ドローンの水平方向の回転をHMDの左右の首振り、上昇と下降をHMDの上下の首振りに対応させた。水平移動は足元のディスクの傾きと連動させる。ディスクを前に傾けると前進、左右に傾けると左右へ移動する。

ドローンの視点で確認できるため直感的な操作が可能。HMDはスマートフォンを利用した簡易型にし屋外で使いやすくした。

両手はドローン用のハンドの操作に当てる。NECは打音検査用のドローンを開発中。アームの先の全方位カメラやセンサーを狭所に差し込んで点検するなど、高所作業は今後増える見込み。

(2017/4/4 05:00)

関連リンク

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン