[ 金融・商況 ]

楽天、決済ブランド統一で目論む「楽天経済圏」の拡大

(2017/5/2 05:00)

  • 電子マネー対応の新端末(左)について説明する小林GM

楽天が三つあった決済ブランドを「楽天ペイ」に統一し、楽天市場や楽天カードなどの「楽天経済圏」の拡大に乗り出した。楽天IDの利用拡大につなげるため、オフライン(実店舗)、オンラインの双方の領域で決済サービスの拡充に力を入れる。(山谷逸平)

◇  ◇

【顧客にアピール】

楽天は「楽天ペイ」をグループの資産を活用し、物販系電子商取引(EC)とリアル店舗の両面に対応した決済サービスと位置付ける。

ブランド統一により、これまでの「楽天スマートペイ」は「楽天ペイ(実店舗決済)」、「楽天ID決済」は「楽天ペイ(オンライン決済)」とした。また、2016年10月に提供を始めたスマートフォン向け決済アプリケーション「楽天ペイ」を「楽天ペイ(アプリ決済)」と改め、統一ブランドで顧客にアピールする。

同社によれば、国内のクレジットカードのショッピング市場は約48兆円で、EC市場が約14兆円とされる中、楽天カードは5兆円、楽天EC流通総額は3兆円程度にとどまっているという。

【訪日客にも対応】

そこで同社は、楽天の会員IDを持つ利用者が「楽天経済圏」を利用しやすいようにする。例えば、楽天ペイ(実店舗決済)では、店舗のスマホと専用カードリーダーとの接続でクレジットカードが利用できる。さらに今夏から、主要電子マネー14ブランドに対応する新端末を導入する。「楽天Edy」に対応し、アンドロイドペイ」なども利用できる。将来に備え、訪日外国人旅行客の決済ニーズにも対応していく。

楽天ペイ(アプリ決済)にも力を入れる。専用アプリをインストールすることで楽天会員IDによる支払いを実店舗の決済加盟店で可能にした。サービス開始後、飲食、美容、アパレル業の楽天ペイ(実店舗決済)加盟店で、アプリ決済が多く使われる傾向にあるという。カード&ペイメントカンパニー楽天ペイ事業部の小林重信ジェネラルマネージャーは「EC内だけでなく実店舗での決済サービスの利用を促進し、楽天経済圏に取り込む」と成長戦略を描く。

【相乗効果に期待】

また楽天ペイ(オンライン決済)は、楽天市場以外の他社外部サイトで楽天会員IDによるオンライン決済を可能にしたサービス。3月時点で4000サイト以上が導入しており、さらに導入サイトを増やす方針だ。

小林ジェネラルマネージャーは「今まで楽天がリーチできなかった(小規模事業者などの)顧客や、(他社外部サイトの)リアルで取引ができないような所にも広げられた」とし、楽天ペイの相乗効果を今後も期待する。

(2017/5/2 05:00)

関連リンク

金融のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン