[ ロボット ]

今仙電機製作所、健常者向け歩行支援機投入 歩行効率20%向上

(2017/5/18 05:00)

「受動歩行」を幅広い方々へ―。今仙電機製作所は17日、高齢者を中心とする健常者向けの歩行支援機「aLQ(アルク)=写真」を6月1日に発売すると発表した。2014年に発売したモーターなどの動力源を不要にした介護向けの歩行支援機「アクシブ」の技術を基に、一般の人が気軽に使える仕様にした。価格は4万6000円(消費税抜き)。19年度に2万7000台の販売を目指す。

無動力が可能となる自然現象の歩行理論「受動歩行」を研究する名古屋工業大学の佐野明人教授と共同開発した。腰ユニットのフックをベルトに掛け、長さ調整できるアルミパイプなどの先端にあるももバンドを膝上に装着する。振り子とバネの力を利用して歩行運動に合わせて自然に力が加わり歩行効率が20%向上するという。

藤掛治社長は「本当に役に立つ商品になればと願いを込めて世に出したい」と述べた。東京や関西、東海地域の百貨店などで販売し、9月から全国やネットでも販売する。問い合わせは(0120・80・2721)へ。(名古屋)

(2017/5/18 05:00)

関連リンク

機械・ロボット・航空機1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン