[ 建設・住宅・生活 ]

西松建設など、岩石搬送の時間短縮−山岳トンネル工事向け

(2017/6/14 05:00)

  • 高速ずり搬出システム

西松建設とタグチ工業(福岡市博多区、田口一生社長、092・291・8394)は共同で、山岳トンネルの工事で発生する岩石を高速で搬出できるシステムを開発した。搬出時間を最大30%以上短縮できる。

新開発の搬出システムは、掘削面からベルトコンベヤーで岩石を搬出する作業方式で採用する。発破時に飛散する石を防ぐバルーンと、岩石を破砕する自走式クラッシャー、岩石搬送機能を持つスライド機具付きの作業台車、ベルトコンベヤーで構成する。

バルーンの効果でクラッシャーを掘削面から約30メートルの位置まで寄せて設置できる。掘削作業に合わせて作業台車のスライド機具を伸ばし、クラッシャーの岩石を搬送しベルトコンベヤーに移す。スライド機具により掘削作業の進行ごとに、コンベヤーの延伸作業を行わなくてすむ。

鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)九州新幹線建設局の久山トンネル(西)他工事(長崎県諫早市―長崎市)に適用し、搬出時間の短縮を確認した。他の山岳トンネル工事へも展開していく。

(2017/6/14 05:00)

関連リンク

建設・住宅・生活のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン