[ 医療・健康・食品 ]

東洋紡、耐性菌感染を60分以内に判定できる体外診断用医薬品を開発

(2017/6/16 05:00)

東洋紡は15日、黄色ブドウ球菌が持つ薬剤耐性遺伝子を1時間以内に検出できる体外診断用医薬品「ジーンキューブmecA=写真」を開発したと発表した。従来より早く検査結果を得られ、患者に対して適切な初期治療を施せる。19日に発売し、消費税抜きの価格は1箱(48テスト分)10万6000円。2020年度に1億円の売り上げを目指す。

同医薬品は東洋紡が販売している全自動遺伝子解析装置「GENECUBE」用の体外診断用医薬品。

抗菌薬が効きにくいメチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)に感染したかどうかを検査するのに、検体処理を含めても1時間以内に薬剤耐性の原因となるメチシリン耐性遺伝子を検出できる。従来法は検査結果が判明するまで約2日かかっていた。

(2017/6/16 05:00)

関連リンク

素材・ヘルスケア・環境のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン