[ 商社・流通・サービス ]

JR東、只見線復旧工事 上下分離方式で福島県と合意

(2017/6/22 05:00)

  • 只見川第一橋梁

JR東日本は2011年に起きた豪雨災害の影響で運休が続く福島県の只見線・会津川口駅―只見駅(27・6キロメートル)について、県が鉄道施設を保有し、JRが運行する「上下分離方式」による復旧を決めた。県と基本合意書を交わした。11年7月に被災して以降、同区間は不通となっていたが、復旧の方針が決まり、工事に前進する。

不通区間の復旧工事はJR東が実施し、費用については県が3分の2、JR東が3分の1を負担する。復旧後に同区間の鉄道施設は、県に無償譲渡する。

復旧後は被災前の1日3往復を基本に運行し、JRは県に使用料を払う。

経営が厳しいローカル線の維持は、全国的な課題。豪雪地帯を走る只見線は利用者が少ないものの、生活に不可欠な役割を担っていたためバスなどによる代替でなく、鉄道の復旧が強く求められていた。

(2017/6/22 05:00)

商社・流通・サービスのニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン