[ 自動車・輸送機 ]

【電子版】米テスラ、「モデル3」の生産計画遅延 7-9月の現金燃焼は過去最高

(2017/11/2 11:00)

  • テスラの四半期ごとのフリーキャッシュフロー(ブルームバーグ)

(ブルームバーグ)電気自動車メーカーの米テスラは新型セダン「モデル3」の生産ペースに関する目標を後退させた。同モデルの生産の滞りにより、7-9月(第3四半期)のフリーキャッシュフロー(純現金収支)の赤字幅は過去最高となった。

テスラは当初年末までに到達するとしていた週当たり約5000台生産の目標を来年1-3月(第1四半期)までに先延ばしした。マスク最高経営責任者(CEO)が1日、株主宛て書簡で明らかにした。1日の米株式市場時間外取引で、同社の株価はニューヨーク時間午後4時25分(日本時間2日午前5時25分)現在、5.6%安。

マスクCEOとアフジャ最高財務責任者(CFO)は同書簡で、「われわれは引き続き、モデル3の生産障害解消に向け毎週のように大きく前進しているが、今回のように生産開始から間もない時期に特有の問題があり、全ての障害が解消される時期を正確に予想するのは難しい。また新たな障害が生じる可能性もある」と説明した。

同社の7-9月の現金燃焼(フリーキャッシュフローの赤字幅)は14億2000万ドル(約1620億円)と、前四半期の11億6000万ドルを上回った。テスラはカリフォルニア州フレモントの自動車工場と、ネバダ州リノ郊外の「ギガファクトリー」と呼ばれる巨大バッテリー工場に多額の資金を投入している。

原題: Tesla Delays Model 3 Goals as Early Bottlenecks Worsen Cash Burn(抜粋)

(2017/11/2 11:00)

自動車・輸送機のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン