[ 中小・ベンチャー ]

持ち運べる、EVの非常時充電器 電巧社が試作

(2017/12/1 05:00)

  • 持ち運べるようにしたEV充電器

電巧社(東京都港区、中嶋乃武也〈のぶや〉社長、03・3453・2221)は、電気自動車(EV)向けに移動できる充電器の試作機を開発した。軽四輪車などに乗せ、電気切れのEVの救援や災害時の充電を円滑にする。今後1年から1年半で充電器をコンパクト化し、大きさと重量をそれぞれ3割削減する計画。商品化については検討中で、自動車検査整備機器会社などとの共同開発も視野に入れる。

電池は1万5000回以上のサイクル寿命を持つ東芝製のリチウムイオン電池を採用。充電電圧はAC200ボルト、充電可能な電力は最大2・5キロワット時で、約40分でEVに充電できる。

試作機の現在の大きさは幅550ミリ×奥行き650ミリ×高さ660ミリメートルで、重量は約80キログラム。鈴木義治営業本部副本部長は「自動車の助手席やトランクに乗せられるサイズにし、価格は100万円程度を想定している」という。

(2017/12/1 05:00)

中小・ベンチャーのニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン