[ ICT ]

AI関連のG検定、第1回は合格率56.8% 日本ディープラーニング協会

(2018/1/12 05:00)

日本ディープラーニング協会(JDLA)は、1回目となる人工知能(AI)関連の資格試験である2017年度ジェネラリスト(G)検定(2017年12月16日実施)の結果を公開した。受験者数は1448人。合格者は823人で合格率は56・8%だった。次回のG検定は6月を予定する。

G検定はAI技術のディープラーニング(深層学習)を事業に生かすための知識を有しているかをオンライン形式で試験する。申込者の内訳を見ると、年代別では30代が549人と最も多く、40代の390人、20代の340人と続いた。業種別ではIT、システムエンジニア、開発、運用系が862人と最多だった。機械、電気、電子系の122人、企画、マーケティング、経営系の117人が100人を超えた。

JDLAは深層学習に関する知識を持ち、適切な活用方針を決定して事業に応用できる能力を持つ人材をジェネラリストと定義している。20年までに10万人規模のジェネラリスト人材の輩出を目指している。

(2018/1/12 05:00)

ロボットのニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン