[ ICT ]

ドローンで線路の安全点検 ドコモと東武、日光・鬼怒川線で実証

(2018/4/18 05:00)

NTTドコモと東武鉄道は、携帯電話網を用いる飛行ロボット(セルラードローン)を活用して鉄道インフラを予防点検する実証実験を始めた。東武日光線利根川橋梁(埼玉県加須市)と東武鬼怒川線(栃木県日光市)の隣接のり面で実施した。

利根川橋梁での実証(写真)ではドローンに搭載したカメラを通じ、目視による点検が困難な橋梁上部や低水路内の橋脚を点検。取得した点検画像の一部はNTTグループの人工知能(AI)技術「コレボ」を使って自動解析する。鬼怒川線ではドローン搭載カメラを使い、点群データを活用したのり面の実情把握を行った。

2018年度も実証を続け、目視点検より安全で効率的なセルラードローンによる点検の商用化を目指す。

(2018/4/18 05:00)

電機・電子部品・情報・通信2のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン