[ 商社・流通・サービス ]

双日、カナダで旅客車改造 50年代製、新仕様に

(2018/4/23 05:00)

  • カナダの50年代製旅客車両を新仕様にする(双日がVIA鉄道に納入する改造車両)

双日はカナダのグループ会社であるキャドレイルウェイ(ケベック州)を通じ、国営のカナダ大陸横断鉄道(VIA Rail)から25両の旅客車改造を受注した。受注金額は約39億円。海外では旧式旅客車の内外装を一新する事業が広く行われており、今回は1950年代製の車両を新仕様にする。今後はカナダから米国への展開も視野に、客車改造の受注拡大を目指す。

約100人の従業員が働くキャドレイルウェイのモントリオール工場で車両を改造する。主な改造内容は内装デザインの刷新、座席改良、Wi―Fi(ワイファイ)設備の据付、空調・冷暖房機器や電気品の交換など。改造により車両の寿命を数十年延長させることも可能だ。

受注契約はVIA鉄道の旅客サービス改良計画の一部にあたる。同計画は、既存車両の改造やケベックシティ―ウィンザー間で使用する新車の調達を含み、17年・18年のカナダ連邦予算にも計上している。

キャドレイルウェイは、北米の大手貨物鉄道事業者や機関車、貨車リース会社、都市交通当局などを対象に、鉄道車両や部品の保守や修理、改造などのサービスを手がける。

双日は15年12月にキャドレイルウェイ社の株式を約41%取得し、北米で鉄道車両の総合メンテナンス事業に参入。17年12月にはカナダ西部を拠点に、鉄道車両メンテナンス事業を展開するカルトラックス(アルバータ州カルガリー)を買収した。

(2018/4/23 05:00)

建設・エネルギー・生活のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン