[ オピニオン ]

産業春秋/チキンレース

(2018/5/23 05:00)

「ちゃんとICレコーダー持ってきたか?」。この1カ月、取材先との飲み会で何度ちゃかされただろうか。前財務次官の問題は、女性記者とICレコーダー、セクハラの三つのキーワードを紐付けて世間に印象づけた感がある。

より暗い気持ちにさせるのが、ネット上での「ハニートラップ」や「危険があるのに二人で飲みに行く方が悪い」といったコメント。少なくとも周囲でハニートラップを仕掛ける女性記者など社内外とも見たことはない。

一方「危険」がゼロではないことは、多くの女性記者が認識している。営業など酒席の付き合いが多い職種の女性も同様だろう。しかし、おじけづいて酒席を断れば礼を失するし、自意識過剰との誹(そし)りを受けかねない。

男性社員なら気軽に出向き、仕事の成果を得るかもしれない、との焦りも女性を突き動かす要因の一つ。進めば危険でも降りたら負けるチキンレースだ。

男女雇用機会均等法の「職場におけるセクハラの防止措置」の職場例では事業所以外でも、取引先の事務所や、打ち合わせをするための飲食店、顧客の自宅などが挙げられている。措置の解を探すのは容易ではないが、未来を担う若い人たちにまっとうなレースの場を用意したい。

(2018/5/23 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン