[ 政治・経済 ]

【電子版】中国、700品目で輸入関税引き下げ 来年1月から

(2018/12/24 18:00)

  • 中国・深圳塩田区の国際コンテナターミナル(12月18日、深圳=ブルームバーグ)

 中国財政省は24日、700品目余りに対する輸入関税を来年1月1日から引き下げると発表した。中国経済の開放と国内消費者が負担するコスト低減を目指す取り組みの一環。今年発表された関税下げはこれで3度目となる。

 一部品目への輸入関税の暫定税率はゼロとなる。輸出関税も一部引き下げる。米国の輸出も関税下げによる恩恵を受けるとみられるが、現在の協議で打開に至らなければ、引き続き報復関税にさらされる。

 米国産大豆への追加関税によって家畜の飼料に使われることが多い大豆かすも影響を受けており、中国はヒマワリや菜種を含むミール(かす)の輸入関税を廃止する。医薬品の一部原料に対する関税もゼロにする。また、航空機用ジェネレーターでは1%、自動車の組み立てラインで使われる溶接ロボットでは5%など、ハイテク輸入関税も「比較的低水準に」設定される。

 財政省のウェブサイトに掲載された別の資料によると、情報技術(IT)製品の輸入については来年7月1日から医療診断装置やスピーカー、プリンターなど幅広い範囲で最恵国の関税率が一段と引き下げられる予定。(ブルームバーグ)

(2018/12/24 18:00)

政治・経済のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン