産業春秋/コロナ感染者の会見

(2020/4/28 05:00)

退院して20日後の会見だった。新型コロナウイルス感染症で周囲に与えた不安・心配への陳謝、職務復帰の対外報告、闘病体験と地域医療への感謝、そして風評被害を語った。「打ち消す波を、周囲の理解を」と強調した。

会見者は経営者の男性。地域のリーダーの一人だ。この街は3月中旬まで感染例ゼロで、“最初の人”となった。それから1週間で感染判明が相次ぎ、街の空気が一変。

「持ち込んだ責任は!」という非難の類や、事実ではない臆測をネットに書かれた。男性は「自分だけなら我慢した」と言う。だが他の社員や家族、また医療従事者までが忌避の目で見られる風潮に、異例の会見を設けた。社外監査役らも同席のもと約1時間、質問にも丁寧に答えた。

会見での説明によると、海外出張は2月半ばから手控えた。顧客との1年前からのアポイントで国内出張し、戻って数日で発症した。出張の接触者らに発症はなく、感染経路は特定されないままだ。

対コロナ戦争が生む新たな痛み。会見に対する感想は一様ではないようだが、重く受け止められた。あらためて頭を整理したい。世界を覆うこの試練は国や立場を超え、前線の医療関係者らと皆のチームワークなしに克服できない。

(2020/4/28 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン