工場管理10月号/コロナ時代のモノづくりはどう変わるのか

(2020/9/17 05:00)

18日に発売する日刊工業新聞社発行の月刊誌「工場管理10月号」では「コロナ時代のモノづくりはどう変わるのか 〜現場強靱(きょうじん)化へのシナリオ〜」を特集する。コロナの時代の中、製造業に起こる数々の変化に柔軟かつ俊敏に対応できる企業こそが、今後の苦境を乗り越えるアドバンテージを得られる。特集では、コロナの時代に生産現場がさらされる変化の波を捉え、企業が経営戦略や生産現場の仕組み、従業員の意識をどのように変えて進んでいくべきかを、日本能率協会コンサルティングの8人の執筆陣が解説。コロナの時代を生き抜くヒントを示す。

同社生産コンサルティング事業本部の石田秀夫本部長は、リーマン・ショック後も強さを保ってきた企業は厳しい時期の中でも「モノづくりの体質」を鍛えていたことを指摘。その上で「比較的時間があるウィズコロナの時代こそ、強い現場にするための時間的・人的な投資や体質改善が重要である」と述べ、コロナの時代を「『明るい未来』を設定し、変革するチャンスと捉えるべきだ」と製造業を鼓舞する。

(2020/9/17 05:00)

機械・ロボット・航空機2のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン