防災・減災向け情報サービスに対する企業ニーズとは、防災科研調べ

(2020/11/25 05:00)

ほぼ半数が無料版利用

選定には機能・価格重視

地震・風水害関連とインフラ情報ニーズ高く

 防災科学技術研究所(防災科研)は防災・減災にかかわる情報サービスへの企業ニーズを探るため、防災担当者などを対象にしたウェブアンケートを10月に実施した。それによれば、現在、無料の情報サービスを利用しているところはほぼ半数に上り、利用中・利用予定の情報サービスの選定では「機能」「価格」を重視、また災害情報の種別では「地震」や「風水害」関連が上位に来ることが浮き彫りになった。今後、同サービスに期待する防災情報としては、停電・停ガス・断水・道路・鉄道といったインフラ関係がほとんどを占めた。

 防災科研の「防災・減災のための情報サービスに関する調査」は、10月7日―29日に実施し、全体の回答件数は1000件。そのうち「自然災害・防災情報サービスの利用状況」では、回答926件のうち「利用中」が46%、「利用予定」が27%。「利用しない」も20%あり、その理由(自由記述)として「気象庁・官庁・自治体の情報を活用」「個人で対応」「そこまでの必要性を感じていない」などを挙げた。

 また、「現在利用中あるいは利用予定のサービスの形態」【図1】では、回答726件中、気象庁・NHK・国土交通省といった「無料の災害・防災情報サービス」が50%とほぼ半分を占めた。それに対し、「有料サービス利用」は14%、「自社構築サービス」は7%だった。

  • 【図1】現在利用中(または利用予定)のサービスの形態(回答726件)

 次に、情報サービスの初期費用については、「年間1万円以内」27%、「同10万円以内」20%、「同100万円以内」15%と分かれ、「1000万円以内」も7%に上った。ランニングコストも「年間1万円以内」が30%を占め、「10万円以内」22%、「100万円以内」14%となった。また、「情報サービスをどこで知ったか」については「インターネット」が41%と圧倒的に多かった。

 利用中および利用予定の情報サービスでの自然災害・防災情報の種類(726件・複数回答)【図2】については、(1)震度(2)震源(3)台風情報(4)降雨量(5)天気図(6)河川水位情報(7)洪水氾濫情報(8)風速(9)停電情報(10)津波の高さ(11)道路交通情報の順。地震関連が上位に来るものの、最近の台風・大雨による風水害を反映してか、降雨・河川関係の情報に対するニーズも高いようだ。

  • 【図2】現在利用中・利用予定の自然災害・防災情報(回答726件・複数回答)

 一方、現在利用中・導入予定の情報サービスの「課題」については、「情報の精度」(21%)、「機能」(16%)、「更新頻度」(15%)の順に多く、「価格」「サポート体制」を上回る。「今後のサービスで重視する機能」という問いでは、「自然災害・防災情報の一元的提供サービス化」が17%を占め、次いで「可視化」「組織内システム(生産・人事・営業)との連携」「メールなどオフィスソフトウエアとの親和性」の順で重視する声が強い。また、自然災害・防災情報サービスについて「情報交換コミュニティ」を「必要」とする声は45%にも上り、「不要」の7%を大幅に上回った。

 「今後の情報サービスに期待する防災情報」【図3】については、「停電・停ガス・断水・下水支障・通信支障・復旧の情報」「道路・鉄道被害情報」「道路通行支障・鉄道運行支障・復旧の情報」「電力・都市ガス・上水道・下水道・情報通信施設」が19%前後でほぼ並んでいる。

  • 【図3】今後の自然災害・防災情報サービスに期待する防災情報(回答726件・複数回答)

なお、調査結果の詳細はこちらのページから閲覧できる。

(2020/11/25 05:00)

科学技術・大学のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン