産業春秋/渡さんのサービス精神

(2021/1/6 05:00)

経団連の欧州派遣団に同行取材した時のこと。ある国の首脳と経団連会長・副会長との会談は警備が厳しく、記者も事務方も同席できなかった。何が話し合われたか分からない。

「じゃあ俺が記者さんに説明するよ」と気軽に言ってくれたのが、新日本石油(現ENEOSホールディングス)会長の渡文明さんだ。現役の財界人が裏方仕事であるブリーフィングをしたのは異例の対応だろう。

渡さんのサービス精神のお世話になった関係者は数知れない。母方の実家である造り酒屋の銘酒を酌み交わしたり、マージャンに誘われたり。経団連の広報委員長として自ら各界の著名人にインタビューし、機関誌に連載したことも。

経団連ナンバー2である審議員会議長の頃。会長選びが難航すると「いよいよ俺の出番か?」とちゃめっ気たっぷりに周囲を煙に巻いた。もともと「産業界のトップは石油業界のような輸入主体の会社ではなく、輸出でカネを稼ぐ企業であるべきだ」が持論で、野心あっての発言ではなかった。

若い頃はすご腕の営業マンだった渡さん。その人間的魅力は小さな体を大きく見せ、自社を育てた業績とともに多くの人の記憶に残る。急逝が惜しまれてならない。

(2021/1/6 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン