産業春秋/エープリルフール

(2021/4/1 05:00)

ドイツのフォルクスワーゲン(VW)の米国子会社が、社名を「ボルツワーゲン・オブ・アメリカ」に変更する。電圧の単位「ボルト」を冠することで、電気自動車へのシフトを鮮明にする―。この報道を受け、VWの株価は大幅上昇した。

ところがこの話は子会社がエープリルフールにひっかけて作成したジョークだったことが判明した。欧米の企業は4月1日にこんなうそのプレスリリースを出すことが多い。今回は予定より早く情報が流出し、内容も今の脱炭素時代の潮流にマッチしたものだったので、本当の話と信じた人も多かった。

日本では感染症対策を所管する厚生労働省の職員が、23人という大人数で送別会を深夜まで開催する、というどう考えても「うそでしょ」と思うことが現実に起こった。

野党が「コロナ感染の第4波が起これば内閣不信任案を提出する」と言えば、与党の幹事長が「直ちに解散で立ち向かうべきと進言したい」と応じる。これも現実に起こった。

全国でコロナ感染拡大がひたひたと進む中、解散総選挙ができる状況にないことは誰が見ても明らか。これ以上ジョークにもならない応酬を見せられれば、笑うより泣きたくもなってくる。

(2021/4/1 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン