産業春秋/自然への旺盛な探究心

(2022/1/28 05:00)

蕗(ふき)の薹(とう)岩間の土にひきしまる―厳しい寒さの中、土を破ってそっと芽を出したフキノトウ。戦中戦後に活躍した俳人の西東三鬼は、大寒に春の季語のフキノトウを詠み、自然の持つ生命力を引き立たせている。

フキノトウと聞くと、ほろ苦い早春の味が思い浮かぶ。近所に懇意にしている農家がある。立春を過ぎると庭先で一斉に芽を吹く。毎年お裾分けしてもらい、天ぷらにして、季節を楽しんでいる。

岐阜大学大学院の赤尾幸博特任教授らの研究グループは、フキノトウに多く含まれるペタシンが、がんの増殖や転移を強く抑制することを発見した。がん細胞の代謝を阻害し、正常組織への副作用を抑えながら抗がん効果を発揮することも突き止めた。

三鬼の出身地にあたる岡山県津山市には、流れをくむ「綱俳句会」がある。「俳句は事実より真実が大事であって、真実に迫れるなら季語がなくてもかまわない」。顧問の永礼宣子さんは、三鬼の句作にかける情熱と信念をこう読み解く。

ペタシンの抗がん効果を解明した先端研究。句にフキノトウの生命力を込めた三鬼。時代や分野は異なれ、自然に対する敬意と旺盛な探究心がなければ、なし得なかったことだろう。

(2022/1/28 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン