産業春秋/インバウンド期待、中国への「水際対策」緩和

(2023/4/6 05:00)

中国に対する水際対策が5日に緩和された。他国と同様、ワクチン3回接種証明の提示があれば、72時間以内の陰性証明が不要になった。5月8日からは新型コロナの水際対策自体が終了する。観光のV字回復に期待したい。

日本政府観光局によると2月の訪日外国人客は約148万人とコロナ禍前の19年2月の57%まで回復。シンガポールやインドネシアなどはコロナ禍前を上回り、韓国も8割近くまで戻った。コロナ禍前の5%に過ぎない中国観光客の増加が待たれる。

政府は3月末に観光立国推進基本計画を閣議決定。25年までに訪日外国人客1人当たりの消費額を20万円(19年は15・9万円)に、地方を中心に滞在日数を2泊(同1・4泊)に増やし観光の質を追求する。

外国人客の訪問先は東京、大阪、京都、北海道などに偏りがちだ。官民で効果的な対策を模索し、地域格差を是正して地方創生につなげたい。

サービス産業は人手不足が深刻化している。労働者不足から人件費とサービス価格が上昇し、訪日客の需要に影響しないか。米国経済の先行き懸念で円高が進まないかも気がかりだ。水際対策終了後、水際に別のハードルが出現しないよう祈るばかりである。

(2023/4/6 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン