企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

デル・テクノロジーズ、ネットワーク クラウドの変革を加速させる通信ソリューションを発表

(2024/2/26)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:デル・テクノロジーズ株式会社


当資料は、2024年2月21日に米国で発表されたプレスリリースの抄訳版です。
米国リリース原文:https://www.dell.com/en-us/dt/corporate/newsroom/announcements/detailpage.press-releases~usa~2024~02~dell-technologies-telecom-solutions-accelerate-network-cloud-transformation.htm#/filter-on/Country:en-us

ニュースの概要
「Dell Telecom Infrastructure Automation Suite」ソフトウェア:複数ベンダーが混在する通信インフラストラクチャーの展開と管理を自動化し、よりシンプルでコスト効率の高い運用環境を実現
「Dell Telecom Infrastructure Block」:エッジで5Gのコア ワークロードをサポートし、デル・テクノロジーズ認証プログラムでネットワーク テクノロジーの検証をスピードアップ
・Globe Telecom社:「Dell Telecom Infrastructure Blocks for Red Hat」によって、ネットワーク クラウド展開を前進させ、ネットワーク運用効率を向上

2024年2月21日、テキサス州ラウンドロック発:
デル・テクノロジーズは、通信サービス プロバイダー(CSP)によるネットワーク クラウドと、運用の変革をサポートする新しいソリューションを発表しました。今回のソリューションにより、経済性と俊敏性を高めながら、優れた信頼性でネットワークを保守管理することを実現します。

デル・テクノロジーズは、数十年に及ぶデジタル トランスフォーメーション(DX)における豊富な経験と業界における深いパートナーシップを活用し、リスクを軽減する通信ソリューションを設計・構築しています。今回のソリューションは、CSPに対して、分離したネットワーク クラウド インフラストラクチャーの容易な展開、運用の自動化、サポートとライフサイクル管理の簡素化を支援するものです。

「Dell Telecom Infrastructure Automation Suite」:ネットワーク クラウドの変革を加速
CSPが、幅広いテクノロジー エコシステムを統合してオープンでクラウド ネイティブなネットワークを構築する中、ネットワークの信頼性を維持しながら、コスト増を招くことなく、複数ベンダーのインフラストラクチャーを地理的に分散している環境で展開・管理するためのシンプルな方法が必要とされています。

このような状況を踏まえ、「Dell Telecom Infrastructure Automation Suite」を発表しました。「Automation Suite」は、大規模なネットワーク クラウド インフラストラクチャーのオーケストレーションと、ライフサイクル管理を自動化するように設計・構築されています。オープン スタンダードとオープンAPIを基盤に構築されており、ネットワークにシームレスに統合され、CSPは分散されたマルチベンダー環境において、選択したインフラを柔軟に展開・管理できます。

Automation Suite」の特長は、以下のとおりです。
・サーバーの構成とソフトウェアの展開を簡素化する宣言型自動化により、構成とプロビジョニングに要する期間を数日~数週間単位で短縮。
・オープンAPIとデル・テクノロジーズのサービスにより、インフラストラクチャーの発見と自動化をネットワークのインフラストラクチャー層まで行い、通信ビジネスサポート システム(BSS)と運用サポート システム(OSS)との統合をサポート。
・機器の温度、CPU、メモリーの使用状況に関する包括的なテレメトリーで、AIがネットワーク運用について、より多くの情報に基づいて意思決定を行えるように支援。
・通信業界に精通した専任チームのインサイトによるプロアクティブで予測的なサポートと、お客様固有の要件に合わせたカスタム ブループリントを設計・構築するための新しいサービス。

「Dell Telecom Infrastructure Block」ポートフォリオに新機能を追加し、Globe Telecom社のネットワーク クラウド展開をサポート
グローバル サービスを通じて提供される「Dell Telecom Infrastructure Blocks for Red Hat」は、高度に設計されたソリューションです。「Dell PowerEdge XR8000」などのサーバーを、Red Hat OpenShiftやRed Hat Advanced Cluster Management for Kubernetesとともに利用することで、通信クラウドの設計、展開、ライフサイクル管理を簡素化します。

Dell Telecom Infrastructure Blocks for Red Hat」の特徴は、以下の通りです。
・エッジで実行している5Gコア ワークロードをサポート:既存の5GコアとRANワークロードがサポートされているため、CSPはネットワークのコアから遠く離れたエッジまで、検証済みで一貫性を備えたクラウド プラットフォームを展開できます。
・「Dell Telecom Infrastructure Automation Suite」との統合:マルチベンダー環境をサポートする、インフラストラクチャー管理とオーケストレーションのフレームワークを提供します。
・「Dell Technologies Certification on Infrastructure Blocks」:「Dell Open Telecom Ecosystem Lab」で、「Dell Telecom Infrastructure Blocks」向けの5Gコア、OSS、BSS、オープンRANワークロードの試験と認証を行えます。この認証によって、6D Technologies社、Amdocs社、Casa Systems社、Expeto社、MATRIXX Software社をはじめとするパートナーのソフトウェアとワークロードを、「Dell Telecom Infrastructure Blocks」でサポートできることを確認できます。

マルチベンダー ネットワークに通信クラウドを展開するため、Globe Telecom社(https://www.globe.com.ph/#gref )は、「Dell Telecom Infrastructure Blocks for Red Hat」を導入することで、展開に要する期間の短縮、ネットワーク運用効率の向上、ハードウェアとソフトウェアの互換性検証の高速化を実現しました。また、デル・テクノロジーズは、「Dell Open Telecom Ecosystem Lab」でAmdocs社と連携して、Intelプロセッサー搭載の「Dell PowerEdge」サーバーを使い、「Dell Telecom Infrastructure Blocks for Red Hat」で同社のポリシー管理ソフトウェアAmdocs Policyを検証しました。

提供時期について
・「Dell Telecom Infrastructure Automation Suite」は、2024年4月に全世界で提供開始の予定です。
・「Dell Telecom Infrastructure Blocks for Red Hat」の強化機能は、2024年4月に全世界で提供開始の予定です。
・「Dell Technologies Certification on Infrastructure Blocks」は、本日より全世界で提供開始しています。

# # #

■デル・テクノロジーズについて
デル・テクノロジーズ(NYSE:DELL)は、企業や人々がデジタルの未来を築き、仕事や生活の仕方を変革することを支援します。同社は、データ時代に向けて、業界で最も包括的かつ革新的なテクノロジーとサービスのポートフォリオをお客様に提供しています。

# # #

(C) Copyright 2024 Dell Inc.、その関連会社。All Rights Reserved.
Dell Technologiesが提供する製品及びサービスにかかる商標は、米国Dell Inc. 又はその関連会社の商標又は登録商標です。その他の製品の登録商標および商標は、それぞれの会社に帰属します。


企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン