企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

HENNGE Oneの連携ソリューションに、備品管理サービス「備品管理クラウド」を追加

(2024/2/29)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:アストロラボ株式会社

HENNGE Oneの連携ソリューションに、備品管理サービス「備品管理クラウド」を追加

HENNGE Oneの連携ソリューションに、備品管理サービス「備品管理クラウド」が追加されました。



HENNGE株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:小椋 一宏)とアストロラボ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:日下ヤスユキ)は、働く環境の「安全性」と「利便性」を支えるクラウドセキュリティサービス「HENNGE One」が、アストロラボ株式会社が提供する備品管理サービス「備品管理クラウド」に対応したことを発表します。

近年、DXやリモートワークへの取り組みが進み、企業における備品管理にもますます効率化・省力化が求められています。紙やExcelを利用した従来型の備品管理は備品登録の抜け漏れや属人化を招きやすく、コストや業務負担が増大する一因となっています。そんな中、注目が集まっているのが、現状の備品管理手法からの移行ハードルが低く、効果的に課題を解消できる備品管理クラウドツールです。特に、アストロラボの「備品管理クラウド」は、画像解析技術や専用アプリの活用により、簡単に備品管理台帳を作成できるという特長があります。

「HENNGE One」と「備品管理クラウド」が連携することにより、「HENNGE One」を利用する企業は「備品管理クラウド」へのシングルサインオンが可能となり、煩わしい複数ID、パスワードの管理から解放されます。さらに、IP制限やデバイス証明書などの多要素認証によるアクセス制御機能によって、不正アクセスのリスクを防ぎながら「備品管理クラウド」を安全に利用できます。

なお、この度の連携は、HENNGEが運営する「HENNGE Oneプロダクトアライアンスプログラム」にアストロラボが加盟し、相互検証のもと実現しました。

HENNGEでは今後も「HENNGE One」と連携するSaaSを増やし、企業の利便性と安全性の両立したSaaS導入を支援してまいります。
一方、アストロラボは、今後も「備品管理クラウド」の利便性向上および拡販を進め、備品・資産管理に課題を持つ企業のDXに貢献してまいります。

■備品管理クラウドについて
「備品管理クラウド」は、パソコンや椅子・机など企業が所有するあらゆる備品を一元管理し、これまで手間や時間が掛かっていた備品管理業務をかんたんにする法人・団体向け備品・資産管理のクラウドサービスです。固定資産管理に必要な情報もあわせて一元管理でき、各種の固定資産管理ソフトとの連携により、税務目的だけになりがちな固定資産管理を実際の備品と紐付けて管理できるのも特長です。PC、タブレット、スマートフォンからWebブラウザで使用でき、専用のスマートフォンアプリも用意されています。
URL:https://www.astrolab.co.jp/bihinkanri/

■HENNGE One について
働く環境の「安全性」と「利便性」の両面を支えるクラウドセキュリティサービスです。主に2つの機能で構成しており、「IdP Edition」は、Microsoft 365、Google Workspace、Boxなど、複数のクラウドサービスのID/パスワード統合と、アクセス制御による不正アクセス対策を実現します。「E-Mail Security Edition」は、脱PPAP対応策、標的型攻撃対策、メール誤送信/監査対応など、幅広いメールセキュリティ機能を搭載しています。様々な機能で企業のクラウドサービス活用を応援し、企業理念である「テクノロジーの解放」を続けています。
URL: https://hennge.com/jp/service/one/

■HENNGE Oneプロダクトアライアンスプログラムについて
「HENNGE One」と、参画企業が提供するSaaSのシングルサインオン(SSO)連携を推進するためのプログラムです。各SaaSと「HENNGE One」のSSO連携を実現し、ID/パスワード管理の課題を解決することで、より付加価値の高いソリューションを展開していく制度です。
2020年11月の開始以来、50社を超える企業に加盟いただいています。
プログラム開始時のプレスリリース
URL: https://hennge.com/jp/info/press/20201127_saas/

■アストロラボ株式会社について
2012年12月に設立。アストロラボ株式会社は、「レガシーを、セクシーに!」を合言葉に、ビジネスに真のDXを実現させるための仕組み創りに日々挑戦しています。「企業DXのリーディング・カンパニー」として、ユーザーのみなさまの“デジタル化による仕事の効率化”だけでなく”ワクワク”する価値体験の提供を通じてサステナブルな世界の実現を目指してまいります。

会社名:アストロラボ株式会社(Astrolab Inc.)
所在地:東京都港区南青山1-26-1 寿光ビル6階
代表者:代表取締役CEO 日下ヤスユキ
事業内容:ソフトウェアの研究・開発、システム設計コンサルティングおよび関連技術サービス
URL:https://www.astrolab.co.jp/

■HENNGE株式会社について
1996年11月に設立。「テクノロジーの解放で世の中を変えていく」を理念に、テクノロジーと現実の間のギャップを埋める独自のサービスを開発・販売しているSaaS企業です。複数のクラウドサービスのID/パスワードを統合管理するクラウドセキュリティサービス「HENNGE One」をはじめ、クラウド型メール配信サービス「Customers Mail Cloud」を提供しています。2019年10月、東京証券取引所マザーズ市場に上場。2022年4月、東証グロース市場に移行。
社名の「HENNGE(へんげ)」は「変化(HENNKA)」と「チャレンジ(CHALLENGE)」を組み合わせ、あらゆる変化に挑むとの決意を表しています。

会社名:HENNGE株式会社
証券コード:4475
所在地:東京都渋谷区南平台町16番28号 Daiwa渋谷スクエア
代表者:代表取締役社長 小椋 一宏
URL: https://hennge.com/

<本リリースに関するお問い合わせ先>
HENNGE株式会社
Corporate Communication Division
TEL:03-6415-3660
E-mail:info@hennge.com担当:山本

アストロラボ株式会社
広報窓口
E-mail:ishikawa.nanoka@astrolab.co.jp 担当:石川

*本プレスリリースに記載されている会社名、製品名、サービス名は、当社または各社、各団体の商標もしくは登録商標です。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン