企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

単眼カメラを使った3次元姿勢推定AIエンジンをArmadilloで手軽に評価

(2024/3/11)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社アットマークテクノ

単眼カメラを使った3次元姿勢推定AIエンジンをArmadilloで手軽に評価

~ 先着30名様に MIPIカメラをプレゼントするお得なキャンペーンを実施 ~


PUX株式会社(本社:大阪府門真市、代表取締役社長:深江 秀和、以下「PUX」)は、「3次元姿勢推定AIエンジン」を株式会社アットマークテクノ(本社:北海道札幌市、代表取締役社長:實吉 智裕、以下「アットマークテクノ」)のArm+Linux・組み込みプラットフォーム「Armadillo(アルマジロ)」に実装しました。このシステム構成を手軽に評価できる環境を提供すべく、株式会社シキノハイテック(本社:富山県魚津市、代表取締役社長:宮本 昭仁、以下「シキノハイテック」)の協賛のもと、同社のMIPIカメラをArmadilloユーザーおよび新規購入者を対象として、先着30名様にプレゼントするキャンペーンを実施します。

単眼カメラで使える!PUX 「3次元姿勢推定AIエンジン」を簡単評価
PUXの3次元姿勢推定AIエンジンは、単眼カメラから人の骨格を3次元座標で推定できることが特長で、NXP製i.MX 8M Plusを搭載する高性能シリーズ「Armadillo-IoT ゲートウェイG4」および「Armadillo-X2」で動作します。3次元姿勢推定AIエンジンの評価版は、コンテナ形式のアプリケーションとしてArmadilloサイトから無償提供されます。ユーザーはPCのブラウザ画面(ABOS Web機能)からArmadillo本体にコンテナをインストールし、MIPIカメラとHDMIディスプレイを接続することで、簡単に評価を開始することができます。本ソリューションは、医療、スポーツ、セキュリティ、マーケティングなどの分野で活用が期待されています。

なお、東京ビッグサイトで開催される「SECURITY SHOW 2024」(主催: 日本経済新聞社、会期: 2024年3月12日~15日)のPUXブース(小間番号: SS3126)にて、本ソリューションのデモンストレーションを展示します。

■3次元姿勢推定AIエンジンをすぐに試せる!産業用MIPIカメラ プレゼントキャンペーン
対象のArmadilloシリーズをすでに所有している方、および新規に購入される方を対象に、シキノハイテック製「130万画素・MIPI出力カメラモジュール(型番: KBCR-S08MM)」をプレゼントします。お申し込み先着順で、予定数量に達し次第キャンペーンは終了となります。


専用の応募フォームからお申し込みを受け付けます。詳細はキャンペーンのお知らせページをご確認ください。
キャンペーンの詳細情報 https://armadillo.atmark-techno.com/news/notices/202403_pux-shikino_cp

PUX株式会社について https://www.pux.co.jp/
2012年4月2日にパナソニック株式会社からスピンオフしたベンチャー企業です。画像認識技術の研究開発、ミドルウェア、アプリケーションソフトウェアの開発・販売、及びライセンス事業を行っています。PUXは、映像・画像から価値ある情報を抽出し、パートナー企業とともに、お客様に新たな気付きや驚きを提供し、快適な社会の実現に向け貢献していきます。

株式会社シキノハイテックについて https://www.shikino.co.jp/
株式会社シキノハイテックは半導体検査装置開発・販売、LSI設計・IP販売、カメラモジュール開発・販売事業を行っております。その中でカメラモジュールは金銭関連機器などの社会インフラ向けを中心に高いシェアを持っています。お客様製品の目となるカメラに関して、レンズ選定から画像調整まで幅広くサポートいたします。

株式会社アットマークテクノについて https://www.atmark-techno.com
株式会社アットマークテクノは、組み込みプラットフォームのリーディングカンパニーとして、独自ブランド「Armadillo(アルマジロ)」を展開しています。「Armadillo」は2001年に初代機を開発して以来、20年以上にわたり累計70万台を超える省電力CPUボードとIoTゲートウェイ、その関連技術を提供し、データロガーや通信機器、産業機器の操作盤や情報端末など、IoT機器プラットフォームとしてご採用いただいています。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン