企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

AI 音声合成ソフト『VoiSona Talk』に弦巻マキ・小春六花・夏色花梨・花隈千冬が登場!

(2024/3/22)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社AHS

AI 音声合成ソフト『VoiSona Talk』に弦巻マキ・小春六花・夏色花梨・花隈千冬が登場!

株式会社AHS(東京都台東区、代表取締役 兼 CTO:フア カンル)は、株式会社テクノスピーチが開発するAI音声合成ソフト『VoiSona Talk』に、AHSキャラクター「弦巻マキ」TOKYO6 ENTERTAINMENTキャラクター「小春六花」「夏色花梨」「花隈千冬」が登場することをお知らせ致します。

VoiSona Talkでボイスライブラリ販売決定!
「VoiSona」は音声創作ソフト「CeVIO AI」の姉妹ブランドとなります。
「VoiSona Talk」は、最新のAI 技術で人間の喋り声をリアルに再現するAI音声合成ソフトです。
テクノスピーチが長年積み上げてきたAI技術をベースに音声品質の改良を重ね、2024年3月22日に正式版をリリース致しました。Windows、macOSに対応しております。AHSからCeVIO AI Talkシリーズで発売中の「弦巻マキ」「小春六花」「夏色花梨」「花隈千冬」が、今回新たに「VoiSona Talk」で登場致します。

2024年6月
「弦巻マキ(日本語)」
「小春六花」
「夏色花梨」
2024年10月21日以降
「花隈千冬」
時期未定
「弦巻マキ(英語)」また、すでに発売されているCeVIO AI 「弦巻マキ(日英)」「小春六花」「夏色花梨」「花隈千冬」の各トークボイスにおきましても、同日にボイス2.0のアップデーター公開を予定しております。
このCeVIO AI版ボイス2.0はVoiSona Talk版と同等のボイスとなり、高品質なしゃべり声を実現します。
さらに、CeVIO AIの各該当製品をすでにお持ちのユーザー様は、お持ちのCeVIO AI シリアルをVoiSona Talkでアクティベーションして、VoiSona Talk上でもご利用いただくことができるようになります。
※CeVIO AIトークエディタ上でアクティベート済みである必要があります。

概要
プレスリリース:2024年3月22日(金)
関連リンク
「VoiSona Talk」公式サイト
https://voisona.com/talk/
CeVIOプロジェクト公式サイト
https://cevio.jp/
TOKYO6 ENTERTAINMANT公式サイト
https://tokyo6.tokyo/

株式会社AHSについて
株式会社AHSは、VOCALOID(TM)やSynthesizer V、Recotte Studio、VOICEPEAK、CeVIO、VOICEROIDシリーズなどのクリエイト系ソフトウェア、Cloneシリーズ、ぴた声をはじめとした素材集、その他各種ソフトウェア、教育や3Dなど各種ソリューションまで幅広く企画、販売を行っております。またOEMやライセンス販売、開発受託なども行っており、日本市場にとどまらず世界に通用する製品を常に提供していくことを目指しております。

※各商品名、サービス名、会社名またはロゴマークは、各社の商標、登録商標もしくは商号です。VoiSona (C)Techno-Speech, Inc.
CeVIO (C)CeVIO
弦巻マキ (C)AHS
小春六花・夏色花梨・花隈千冬 (C)TOKYO6 ENTERTAINMENT

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン