企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

OKIクロステック、「健康経営優良法人2024(大規模法人部門)」に認定

(2024/3/26)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:OKI

OKIクロステック、「健康経営優良法人2024(大規模法人部門)」に認定

「できることからはじめよう 健康行動チャレンジ」を健康スローガンに活動実施


「健康経営優良法人2024」ロゴマーク
OKIグループでICTシステムや電気設備の設計・構築・保守・運用・カスタマーサポート運営などの事業を展開するOKIクロステック株式会社(社長:竹内 敏尚、本社:東京都中央区、以下OXT)は、2024年3月、経済産業省の健康経営優良法人認定制度において、「健康経営優良法人2024(大規模法人部門)」の認定を受けました。OXTとして初の認定取得となり、OKIグループにおける同認定の取得はOKIに続き2社目となります。

健康経営優良法人認定制度とは、特に優良な健康経営(R)を実践している大企業や中小企業などの法人を「見える化」することで、社員や求職者、関係企業や金融機関などから評価を受けることができる環境整備を目的に、2016年度に経済産業省が創設した制度です。

OXTは「OKIグループ健康経営宣言」のもとOKIグループ全体で重点的に取り組んでいる健康課題「からだ」「こころ」「いしき」の3つの観点で、2026年度に向けた健康経営の目標指標を設定し、生活習慣の改善に繋がる健康教育、健康情報の提供などの支援に力を入れています。これらの施策を全社をあげて推進するため、2023年1月には社長から全社員に向けて「第一は皆さんと家族が心身ともに健康であること、安心と幸せを感じて働ける環境を維持すること」というメッセージを発信するとともに、「できることからはじめよう 健康行動チャレンジ」という健康スローガンを新たに掲げました。

今後も、社員一人ひとりが生活習慣の向上・改善に取り組みやすい環境整備をはじめ、きっかけづくり、情報発信、新たな施策展開を積極的に行い、健康経営を推進していきます。

沖電気工業株式会社は通称をOKI、OKIクロステック株式会社は通称をOKIクロステックとします。

「健康経営」は、NPO法人健康経営研究会の登録商標です。

本文に記載されている会社名、商品名は一般に各社の商標または登録商標です。



本件に関する報道機関からのお問い合わせ先
OKI 広報室
お問い合わせフォーム
https://www.oki.com/cgi-bin/inquiryForm.cgi?p=015j

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン