企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

株式会社RIM、3Dプリンター「Bambu Lab A1 mini」を発売開始!マルチカラー造形に対応し、スマートフォンのような簡単操作でインターネット接続不要で使用可能

(2024/4/2)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社RIM

株式会社RIM、3Dプリンター「Bambu Lab A1 mini」を発売開始!マルチカラー造形に対応し、スマートフォンのような簡単操作でインターネット接続不要で使用可能

高速造形はそのままに、48dB以下の静音設計に



株式会社RIMは3月28日(木)、FFF方式の3Dプリンター「Bambu Lab Ai mini」をリリースいたしました。製品ページは、以下よりご覧いただけます。
製品ページを見る
Bambu Lab A1 miniについて
Bambu Lab A1 miniは、初心者にも優しい家庭用価格の3Dプリンターです。
AMS Liteでマルチカラー造形に対応。高速造形はそのままに、48dB以下の静音設計になりました。スマートフォンのような簡単操作で、インターネットに接続なしで使用が可能です。
製品特徴

誰でもできるマルチカラー印刷新しいAMS Liteは、洗練されたデザインで信頼性も高く、マルチカラーの3Dプリントを誰でも手軽にできます。




簡単セットアップA1 miniは、組み立て、調整、校正、テストをしてから出荷されます。
セットアップは約20分で完了し、すぐに造形を楽しむことができます。




手間のかかる手動調整は不要A1 miniは、Zオフセット、ベッドレベリング、共振、ノズル圧力など、様々なキャリブレーションを高精度に自動で行います。




造形前にX軸とY軸の共振を自動調整A1 miniには、ツールヘッドとヒートベッドにセンサーを搭載しています。ベッドスリンガー式で、X軸とY軸の両方を自動共振キャリブレーションします。




ベルトのモニタリングと調整A1 miniは、振動周波数キャリブレーションによりベルトのテンションを自動的にチェックします。ベルトのテンションが緩い場合は、HMSシステムが調整を通知します。




ワンタッチでフィラメントのロード/アンロードA1 miniは、手動での設定は一切不要で、フィラメントのロード/アンロードを完全自動化しています。




隅々まで適切な流量でプリントA1 miniは、高解像度、高周波数の渦電流センサーを利用してノズル内の圧力を測定し、独自のアルゴリズムにより測定された値に基づいて流量を能動的に補正し、正確に押出をおこないます。




Core XYの速度と品質に負けない
ベッドスリンガー式金属製レール、剛性フレーム、ノズル圧力センサー、加速度センサー、強力なMCU、そして何よりも、これらの機能を活用して14分でベンチマークを造形できる高度なモーションコントロールシステムを搭載しています。




スマートフォンのように簡単操作A1 miniには、シンプルなタッチスクリーンUIシステムが搭載されています。3Dプリントの専門家でなくても、簡単に使うことができます。




ワンタッチで造形開始MakerWorldは、Bambu Handyアプリからワンタッチで造形できる次世代3Dモデルプラットフォームです。この新しいプラットフォームに加え、Bambu StudioとBambu Handyアプリを使っていつでもどこでも3Dプリンターを管理できます。




アクティブモーターノイズキャンセリングA1 mini はアクティブモーターノイズキャンセリングとサイレントモードにより、ノイズレベルを48 dB以下に抑える超静音 3Dプリンターです。プリンターが頑張っている間にもちゃんと眠れます。




インターネットの接続が無くても簡単プリントクラウドを経由せずにプリントする場合、ローカルモードを使用してリモート制御・ライブビューやデータ送信をおこなうことができます。



製品ページを見る
お見積りについて
下記ページよりお見積り依頼いただけます。
ぜひ、お問い合わせください。
お見積もりフォームはこちら
会社情報
株式会社RIM
所在地:〒541-0054 大阪府大阪市中央区南本町4-5-7 東亜ビル5階
設立:2021年6月
事業内容:3Dプリンターおよび3Dプリンター周辺機器の販売
ホームページ:https://rim-3d.co.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン