企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

「バーミキュラ オーブンポット2」が国際的に権威あるデザイン賞「Red Dot Award 2024」を受賞!

(2024/4/17)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:愛知ドビー株式会社

「バーミキュラ オーブンポット2」が国際的に権威あるデザイン賞「Red Dot Award 2024」を受賞!

-「iF DESIGN AWARD 2024」に続き、世界最高峰のデザインアワードW受賞 -




愛知ドビー株式会社が製造・販売する「バーミキュラ オーブンポット2」が、国際的に最も権威あるデザイン賞のひとつ、ドイツの「Red Dot Award 2024」を受賞いたしました。デザイン界のオスカーとも評される「iF DESIGN AWARD 2024」に続き、世界最高峰のデザインアワードのダブル受賞となりました。

バーミキュラ オーブンポット2は、「毎日使いたくなる、世界一の鍋」を目指して開発した新時代の鋳物ホーロー鍋です。バーミキュラ最大の特長でもある無水調理はそのままに、余分な水分を瞬間的に蒸発させ旨みを凝縮させる瞬間蒸発ホーローを採用し、さらなる美味しさと大幅な加熱時間の短縮を実現しました。「無水調理」×「瞬間蒸発」が可能にした、食材の旨みを閉じ込める新調理法「無水ベイク」で、驚くほど簡単に、人生最高の手料理を楽しめます。さらに、調理性能を維持したまま極限まで薄肉化し、約30%もの軽量化と1.5倍の調理スピードを実現。さらなる美味しさに加えて、重量と調理時間の常識を覆したオーブンポット2は、「毎日使いたくなる」鋳物ホーロー鍋です。2023年10月の発売から、約5カ月で累計受注台数2万8000台(2024年3月末時点)を突破しています。

Red Dot Awardは、ドイツ・エッセンにあるデザインセンターが、1955年から開催している世界最高峰のデザイン賞です。2024年は、あらゆるデザインの分野に精通する、教授や記者、デザイナーなど4大陸20か国から39人の専門家が審査員として参加。全世界の60カ国以上の国と地域から応募があり、優れたプロダクトにレッド・ドット賞が贈られました。

この度のデザイン賞の受賞を通じ、今後もバーミキュラは、機能性とデザイン性を兼ね備えたメイド・イン・ジャパンのモノづくりを追求し、「手料理と、生きよう。」というスローガンのもと、世界の家庭にひとつでも笑顔を増やすことを目指して参ります。

バーミキュラ オーブンポット2製品ラインナップ




3つのサイズ ※価格はすべて税込です。
18cm:3合までの炊飯や副菜作りにも便利な小ぶりなサイズ。22,000円~
22cm:カレーやシチューならたっぷり4人分作れる、定番サイズ。27,500円~
26cm:軽くなった26cmなら4人分のチャーハン等炒め物にもぴったり。33,550円~ 


8つのカラー
1 マットカモミールイエロー 2 マットクラウドピンク 
3 マットリネンベージュ 4 マットブラック
5 シーソルトホワイト 6 ヘーゼルナッツブラウン 
7 オイスターグレー 8 オーシャンネイビー

バーミキュラ オーブンポット2の特長


バーミキュラ オーブンポット2は、シリーズ累計受注台数65万台を突破したオーブンポット1をフルモデルチェンジし、「よりおいしく、革新的に使いやすく」進化した鋳物ホーロー鍋です。バーミキュラだけの0.01mmのフタと本体の高い密閉性が「無水調理」を実現し、さらに独自開発のホーローで炒め・焼き付け性能が向上。高温で食材を焼き付けながら無水調理する新調理法「無水ベイク」は、表面は香ばしく、一口食べると中はジューシーな旨みが溢れ出て、人生最高のおいしさを味わえます。使い込んで剥がれてきたホーローを何度でもお直しする「リペアプログラム」や、サイズ変更も可能な「リクラフトプログラム」で生涯使い続けることができます。

バーミキュラブランド「Red Dot Award」受賞歴について


2019年に、世界初の鋳物ホーロー自動調理器「VERMICULAR Musui-Kamado」が「Red Dot Award 2019」を受賞、2021年に「バーミキュラ フライパン」が最高賞「Best of the Best」受賞に続き、今回「バーミキュラ オーブンポット2」が、バーミキュラブランドで3度目の「Red Dot Award」受賞となりました。


愛知ドビー・VERMICULARについて


愛知ドビーは、1936年愛知県名古屋市創業の老舗鋳造メーカーです。3代目の兄弟の「町工場から世界最高の製品を作りたい」という想いから、2010年、メイド・イン・ジャパンの鋳物ホーロー鍋「バーミキュラ」は誕生しました。「手料理と、生きよう。」をブランドスローガンに掲げ、素材本来の味を楽しむライフスタイルを通じて、世界中に手料理のある暮らしの素晴らしさをお届けしていきます。HP:https://www.vermicular.jp/

会社概要


名称:愛知ドビー株式会社
所在地:愛知県名古屋市中川区舟戸町2運河沿い バーミキュラ ビレッジ スタジオエリア 2F
創業:1936年  資本金:16,500,000円  代表取締役社長:土方邦裕

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン