企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

男子半数超が、冬場に彼女の「唇のあれやひびわれ」を目撃! ガサガサ唇で見た目年齢+8.5歳…約6割が「キスはイヤ」!?「リップクリーム」だけではダメ!? 女子の唇あれケア満足度は低い傾向に

(2017/9/19)

カテゴリ:調査レポート

リリース発行企業:資生堂薬品株式会社

男子半数超が、冬場に彼女の「唇のあれやひびわれ」を目撃! ガサガサ唇で見た目年齢+8.5歳…約6割が「キスはイヤ」!?「リップクリーム」だけではダメ!? 女子の唇あれケア満足度は低い傾向に

~“唇あれ、ひびわれに効く”資生堂薬品「モアリップN」~

“唇あれ、ひびわれに効く”医薬品リップクリーム「モアリップN」(第3類医薬品)を発売している資生堂薬品株式会社では、「冬の女性の印象」をテーマに、20~30代の現在恋人がいる男女500名を対象とした意識・実態調査をおこないました。


クリスマス、バレンタインなどのイベントを控え、恋人たちのシーズンと言ってもよい冬。秋から冬にかけてデートの回数が増えるという人も多いでしょう。一方、せっかく出かけようと思ったのに、あれやひびわれなど「唇のトラブル」や、肌のかさつきなど「乾燥による見た目の変化」が気になってしまった…という女性もいるのではないでしょうか。そこで今回は、「冬の女性の印象」をテーマに現在恋人のいる20~30代男女500名を対象に調査を行いました。その結果、男性の半数以上が冬に女性の「あれやひびわれなどの唇のトラブル」に気づいており、それによって女性の見た目の年齢が「8.5歳」もプラスになると感じることが判明。一方、そのケアとして「リップクリーム」で対策を行う女性が多いものの、ケアへの満足度は低いことがわかりました。


■ 冬の“接近”に要注意! 乾燥により気になった部位、1位は「唇のトラブル」

はじめに、「恋人と過ごす冬」についてきくと、寒さのためか「冬は、恋人に接近する機会が増える」と回答した人が7割超(74%)という結果になりました。



接近する機会が多いことで、デート中に「乾燥による見た目の変化」に気づかれやすい時期でもあると言えるでしょう。

そこで、女性のみに冬場恋人といる時に気になったことがある「自分の見た目の変化」についてききました。その結果、1位に「(あれやひびわれなど)唇のトラブル」(86%)、2位「手指のあれやひびわれ」(73%)、3位「肌のかさつき」(64%)の順に。



「手指」や「肌」よりも、「唇のトラブル」に気づいた女性が多いことがわかります。

さらに、「唇をケアしておけばよかったと後悔した経験」があると回答した女性は67%と7割近くに



楽しいはずのデートなのに、唇のあれが気になってしまい後悔…そんな女性が多いと言えるかもしれません。


■ 男性も53%が「唇のトラブル」を目撃…気になるシーン1位は「キスの前」!

では、男性側は女性の「見た目の変化」に気づいているのでしょうか。次に、冬場恋人といる時に気づいたことについて男性だけにきくと、こちらも1位に「(あれやひびわれなど)唇のトラブル」(53%)、2位「手指のあれやひびわれ」(40%)、3位「肌のかさつき」(29%)となり、やはり男性からも「唇のトラブル」の目撃率が高いことがわかります。

さらに、そんな「唇のトラブル」が気になるシーンとしては、1位「キスの前」(44%)、2位「話をしている時」(31%)、3位「食事をしている時」(20%)となりました。



実際に、女性の「唇のトラブル」に気づいた男性からは、「冬のデートの時、彼女の唇がガサガサだった。体調が悪いのではと心配になった」(27歳)といった女性の体調を心配する声がある一方で、「唇など細かな所までケアができていないと、家庭での生活も疎かじゃないかと思ってしまう」(28歳)といった、女性の印象の変化を感じるという声もきかれました。


■ 「唇のトラブル」が女性の印象を左右!? 「老けて見える」「ズボラに見える」の声も

大事なデートの時、女性の印象をも変えかねないことがわかった「唇のトラブル」。さらに深堀りして調査を行いました。

次に男性に「唇のトラブル」に気づいた時の女性の印象についてきくと、「少し老けて見える」(81%)という見た目の印象に関する意見に加え、「ズボラに見える」(59%)、「キスしたくない」(58%)といったネガティブなイメージを持つ男性も約6割と多く見られます。




一方、「唇のトラブル」を「指摘しづらい」と回答した男性も約7割(68%)。唇があれているのに気づき、何となく「老けて見えるな」「キスしたくないな」と思いつつも、女性には直接伝えない男性が多数と言えそうです。
さらに、「あれやひびわれなどの唇のトラブル」による女性の見た目の変化についてききました。男性に「唇のトラブル」がある状態の唇の写真とない状態の唇の写真を見てもらい、どの程度「老けて見える」かをたずねると、年齢が平均「8.5歳上がって見えるという驚きの結果に。



実際に、「冬でも唇が潤っている女性は素敵だと思う」と考える男性は76%と8割近くに上ります。



見た目の年齢がぐっと上がってしまったり、ネガティブな印象をもたれたりする「唇のトラブル」。しっかりとした唇のケアが必要とされていると言えそうです。


■ 女性のケアは91%と多数が「リップクリーム」! 一方、満足度は「61.7点」と低めに

では女性は冬にどんな「唇のケア」をしているのでしょうか。まず冬に行っていることをきくと、91%と圧倒的に多くの人が「リップクリーム」を利用していると回答しています。



しかし、冬の唇のケアに対する満足度をきいたところ100点満点で平均「61.7点」と低めの結果に。
何となくリップクリームは使っているものの、あまり満足はできていない女性が多い様子がうかがえる結果となりました。
このように、見た目の印象を変えかねない「唇のトラブル」は、日ごろのこまめな保湿はもとより、あれやひびわれなどの症状が悪化した場合は、治療効果が期待できる医薬品リップクリームを使用するなど、症状に合った商品を選ぶことが必要だと言えるでしょう。

=============================
[調査概要]
・調査名:「冬の女性の印象」に関する調査
・調査期間:2017年7月5日~19日
・調査方法:インターネット調査
・調査実施機関:楽天リサーチ
・調査対象:20~30代 現在恋人がいる男女500名(性・年代別均等割付)
=============================



※「モアリップN」の商品詳細は別途資料をごらんください。

イラスト:栗生ゑゐこ

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン