企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

東方Projectフルオーケストラ公演、『幻想郷の交響楽団 - 夢幻音楽祭 -』を11月10日(金)開催!シリーズ最新作「東方天空璋」の楽曲など演奏決定!

(2017/9/29)

カテゴリ:イベント

リリース発行企業:株式会社カヤック

東方Projectフルオーケストラ公演、『幻想郷の交響楽団 - 夢幻音楽祭 -』を11月10日(金)開催!シリーズ最新作「東方天空璋」の楽曲など演奏決定!

~10月2日(月)からチケット一般販売を開始~


日本初のゲーム音楽プロ交響楽団「JAGMO(JApan Game Music Orchestra)」は、2017年11月10日(金)に、東京オペラシティ タケミツメモリアル(東京都新宿区)にてJAGMOと東方Projectの第三弾フルオーケストラ公演『幻想郷の交響楽団 - 夢幻音楽祭 -』を開催いたします。つきましては、全演奏予定曲目一覧ならびにチケット一般販売の開始を発表いたします。

公式ページ:http://jagmo.jp/lp/mugen-festival/


『幻想郷の交響楽団 - 夢幻音楽祭 -』は、国内のみならず世界的な人気を誇る孤高の同人ゲーム東方ProjectとJAGMOの第三弾コラボコンサートです。2016年に開催した第一弾公演、2017年の第二弾公演への熱烈な反響を受け、第三弾公演の開催が決定いたしました。

世代を超えて多くのユーザーに愛され続け、多様な二次創作や、アレンジ楽曲も生み出されるなど、現在進行形で裾野を広げ続ける東方Projectの独創的な音楽を、大迫力のフルオーケストラ生演奏でお届けいたします。

本公演では、選りすぐりの人気楽曲に加えて、過去公演アンケートにてリクエストの多かった「東方星蓮船」の楽曲や、今年8月に発売されたシリーズ最新作「東方天空璋 ~ Hidden Star in Four Seasons.」からの新曲も初演奏いたします。

チケットの一般販売は、10月2日(月)10:00よりチケットぴあにて開始を予定しています。


◆ 公演概要 ◆
■ 公演名
『幻想郷の交響楽団 - 夢幻音楽祭 -』

■ 日時
2017年11月10日(金) 開場/17:00 開演/18:30

■ 会場
東京オペラシティ コンサートホール タケミツメモリアル
〒163-1403 東京都新宿区西新宿3-20-2
京王新線 初台駅東口下車 徒歩5分以内、小田急線 参宮橋駅より 徒歩約14分
https://www.operacity.jp/concert/

■ チケット
天空のシート(SSS席):¥9,900
完全で瀟洒なシート(SS席):¥9,800
知識と日陰のシート(S席):¥8,900
極めて普通なシート(A席):¥7,900
空飛ぶ不思議なシート(B席):¥6,800
半分幻のシート(P席):¥5,500

■ チケット購入
チケットぴあ
一般販売:10月2日(月)10:00~
0570-02-9999 (Pコード:347-076)
http://w.pia.jp/t/jagmo/

[注意事項]
※ 未就学児童入場不可
※ 病気やその他都合により、出演者・曲目などが変更になる可能性があります。その場合、原則として、チケットの払い戻しや公演日の変更はいたしかねます。予めご了承下さい。


◆ 演奏予定曲目 ◆

- 『東方紅魔郷』より
「U.N.オーエンは彼女なのか?」
「亡き王女の為のセプテット」

- 『東方妖々夢』より
「遠野幻想物語」
「幽霊楽団 ~ Phantom Ensemble」
「東方妖々夢 ~ Ancient Temple」
「広有射怪鳥事 ~ Till When?」
「幽雅に咲かせ、墨染の桜 ~ Border of Life」

- 『東方永夜抄』より
「月まで届け、不死の煙」
「恋色マスタースパーク」
「竹取飛翔 ~ Lunatic Princess」

- 『東方非想天則』より
「君はあの影を見たか」
「悠久の蒸気機関」
「霊知の太陽信仰 ~ Nuclear Fusion」
「おてんば恋娘」

- 『東方地霊殿』より
「緑眼のジェラシー」
「廃獄ララバイ」
「ラストリモート」

- 『東方星蓮船』より
「春の湊に」
「感情の摩天楼」
「平安のエイリアン」

- 『東方神霊廟』より
「デザイアドライブ」
「古きユアンシェン」
「聖徳伝説 ~ True Administrator」
「佐渡の二ッ岩」

- 『東方紺珠伝』より
「永遠の春夢」
「星条旗のピエロ」
「故郷の星が映る海」
「ピュアヒューリーズ ~心の在処」
「パンデモニックプラネット」

- 『東方天空璋』より
「希望の星は青霄に昇る」
「幻想のホワイトトラベラー」
「クレイジーバックダンサーズ」
「秘匿されたフォーシーズンズ」
「秘神マターラ ~ Hidden Star in All Seasons」


東方Projectについて
ZUN氏が手掛けるシューティングゲームを中心とする作品を指す。独特な世界観と魅力的で可愛いキャラクターたちに日本のみならず世界中に東方ファンが存在し、今や同人ゲーム界で最大の市場を持つ。ゲームの制作はZUN氏が主宰する「上海アリス幻樂団」。シリーズ最新作を数多くのファンが待ち望んでいる。
http://www16.big.or.jp/~zun/


ゲーム音楽プロオーケストラ「JAGMO」について
「JAGMO(JApan Game Music Orchestra)」は、「ゲーム音楽を音楽史に残る文化にする」というビジョンのもと、日本初のプロによるゲーム音楽交響楽団として2014年に立ち上がりました。世界で活躍する、ゲームに親しんだ世代である若手演奏家を中心に、「世界最高のゲーム音楽生演奏」を追求するべく活動を続けています。
2015年には、国内外の公演で累計23,000人の動員を記録。
2016年には、1月にゲームの祭典「闘会議2016」ゲーム音楽ステージのオープニングを務めたほか、11月には初のTV出演「NHKシンフォニック・ゲーマーズ-僕らを駆り立てる冒険の調べ-」が放送され、Twitterトレンドワードを独占するなど、爆発的な反響を獲得。また、5回の主催公演を催行し、20,000人超の動員を記録。
2017年には3月公演「剣士達の交響乱舞」、5月公演「幻想郷の交響楽団 - 夢幻狂奏曲 -」に続き、史上最大規模となる8月公演「旅人達の追想組曲」を開催、単独公演で5,000人以上の動員を記録。
最新公演は、10月14日(土)・15日(日)に大阪で開催予定の『BIG BAND JAGMO』。また、同月には昨年に引き続き「NHKシンフォニック・ゲーマーズ2-よみがえる英雄たち-」に出演予定。
最新情報は以下の公式アカウントより発信いたしております。
======
Twitter:https://twitter.com/jagjagmo
Facebook:https://www.facebook.com/JAGMO.jp
Instagram:https://www.instagram.com/jagmo_official
Tumblr:https://jagjagmo.tumblr.com/
======


主催・演奏・企画・運営:JAGMO
音楽監督・編曲:深澤恵梨香
編曲:松﨑国生・八木遼太郎・永井秀和
プロデュース:山本和哉

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン