企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

女性達の未来へのチャレンジを応援する2018ミス・インターナショナル日本代表選出大会開直前に2017年9月29日(金)よりインターネット人気投票を開始

(2017/9/29)

カテゴリ:キャンペーン

リリース発行企業:一般社団法人国際文化協会

女性達の未来へのチャレンジを応援する2018ミス・インターナショナル日本代表選出大会開直前に2017年9月29日(金)よりインターネット人気投票を開始

一般社団法人国際文化協会(所在地:中央区、会長:下村朱美)は2018ミス・インターナショナル日本代表選出大会において今年度新たに評価点の一つとなるインターネット人気投票制度「WEBジェニック賞」の投票を開始致します。


これまでの大会の審査では、大会当日の審査員のみの判断でしたが、出場者たちのチャレンジをより多面的に評価をしていただくことを目的とし、一般の方にも参加できる審査システムを導入致しました。

『WEBジェニック賞』とは、Web投票数合計で1位に輝いた出場者に授与致される特別賞です。
期間中に本大会の公式WEBサイトにて、お気に入りの出場者に投票できるシステムとなっています。
一番多くの得票を獲得した出場者は、大会当日の審査点にも加点され、ミスインターナショナル日本代表になるための一歩となります。

また、ミス・インターナショナル日本大会の公式WEBサイトにて、
出場者32名のプロフィール及び活動内容がそれぞれのインスタグラムを活用し投稿されます。
投票期間は2017年9月29日(金)~10月24日(火)の26日間です。

大会直前までのミス達の意気込みや熱意など様々な面も評価していただき、ぜひ投票をお願いいたします。

■WEBジェニック賞 概要



●名称   :WEBジェニック賞
●投票期間 :2017年9月29日(金)~10月24日(火)
●表彰対象 :Web投票数合計で1位となった出場者
●投票方法 :https://www.miss-international.org/jp/#TOUHYOU

■ミス・インターナショナル日本大会 公式SNS
Instagram :https://www.instagram.com/missinternationaljapanofficial/
Facebook :https://www.facebook.com/Miss.International.jp/
Twitter   :https://twitter.com/MissInterJP

■2018ミス・インターナショナル日本代表選出大会


●名称  :2018ミス・インターナショナル日本代表選出大会
●開催日 :2017年10月30日(月)
●会場  :STAR RISE TOWER
      (東京都港区芝公園4-4-7 東京タワーメディアセンター内)
●主催  :一般社団法人 国際文化協会

■「ミス・インターナショナル」について
ミス・インターナショナルは、正式名称を「ミス・インターナショナル ビューティ・ページェント」と言い、1960年に米国で誕生しました。誕生から7年間は米国で開催されていましたが、日本万国博覧会(1970年/大阪)の開催を記念して、日本に開催権が移されました。
国際平和を願う各国の代表が“美と平和の親善大使”として一堂に集う世界大会では、広く世界の国々に“平和の祈り”を発信し、主催国である日本の素晴らしさもアピールしていこうという趣旨のもと毎年開催されています。
 また、ミス・インターナショナルでは、ミスたちが個々のレベルで国際交流活動を行っています。「緑化推進運動」や「ミス・インターナショナル・フォーラム」をはじめ、「チャリティーイベント」などの社会貢献活動を通じて、日本と世界各国との友好と親善を深めています。
「ミス・インターナショナル」公式ホームページ:https://www.miss-international.org/jp/

■「一般社団法人国際文化協会」について
一般社団法人 国際文化協会は世界の文化や芸術の交流を通じた「世界各国との友好・親善」を目的に、1969年(昭和44年)4月、外務省(文化交流部)の外郭団体として認可され、発足。以来、国際貢献事業として「相互理解による世界平和の実現」と「国際社会における日本の正しい理解」をスローガンに、人物交流等を幅広く展開しています。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン