企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

中国における有機EL材料工場建設について

(2018/12/3)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:出光興産株式会社

中国における有機EL材料工場建設について

当社(本社:東京都千代田区、社長:木藤 俊一)は、中国における有機EL材料のさらなる需要拡大に備え、中国成都市内に、有機EL材料製造工場を建設すると共に、顧客への技術支援を強化することとしましたので、お知らせ致します。


出光興産(株)電子材料部門の拠点図
1.会社設立の背景・目的

近年、スマートフォンや大型テレビ等、多くの製品に有機ELディスプレイの採用が進んでおります。中国においては、政府が推進するディスプレイ産業の振興政策を背景として、大手ディスプレイメーカー各社による有機ELディスプレイ製造設備への投資が加速しており、今後、有機ELディスプレイ生産国として著しく成長する見込みです。

当社は、2007年、静岡県御前崎市に、2012年、韓国京幾道パジュ市に有機EL材料工場の稼働を開始し、これまで主に韓国の顧客向けに材料を提供してまいりました。この度、中国顧客への材料安定供給の責任を果たすべく、中国内に有機EL材料の製造工場を建設致します。本拠点は、日本、韓国に次ぐ、当社第三の製造拠点となります。商業生産開始は、2019年度第4四半期を予定しております。

2.工場概要
(1)名称: 出光電子材料(中国)有限公司
(2)所在地: 中華人民共和国四川省成都市
(3)代表者: 中島 光茂
(4)敷地面積: 14,600平方メートル
(5)装置能力: 12t/年
(6)着工予定: 2018年12月
(7)竣工予定: 2019年11月

尚、本件による当社2018年度連結業績への影響はありません。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン